シェア
このnoteでは、【CROSS×GEAR】というカードゲームについて書いていく。 自分は拡張(アイラ…
基本ルール ・DRIVE時、アーツのDRIVE効果処理後に、ルールによるドローを行う。 ・アーツの効…
総評 それぞれのアーツ単体では強いが、デッキ内のアーツのかみ合いが悪いため使い勝手も良く…
GEARLINKの消費が重い組み合わせ。 アイラ②の攻撃時GEARLINK+SPIKEが特に強力で、基本的には…
自分の周りでは全く見かけない組み合わせ。 デッキ全体のギアリンク要求が非常に重く、防御的…
リーリア③、アイラ②を軸に相手ライフを削っていく。 リーリア側がGEARLINK控えめでも十分戦…
アイラ②をカノン①で強化して攻撃していく動きがシンプルに強力で、序盤の削りから詰めまで見ることができる。 詰めにおいては、アイラ③の登場時GEARLINK効果で盤面を空け、カノン③を通す動きも強力。 カノン③はアイラ①の退場時効果で出しても強いため守りに有効なうえ、カノン③のDRIVE時効果で、能動的にアイラ①の退場時効果を使用できるので攻めにも使える。アイラ①の登場時効果を1度は使用して、準備しておきたい。 攻撃面でアイラ②に頼っている部分がかなり大きく、回復の無いデッキ
シャロン③の条件達成まで、アイラ側を守備的に使って耐えるデッキ。 アイラ②で序盤から削っ…
ルシア②のコンボ打点をアイラ③の登場時GERALINKで通すデッキ。 ルシア②で11点、アイラ③…
アイラ②を軸に毎ターンのダメージ蓄積でダメージレースに勝つデッキ。 アイラ②が適切に処理…
SPIKE持ち2種類10枚を積んだ殴りデッキ。 デッキ内の除去効果の使い勝手は良くないが、SPIK…
打点が足りない気味なうえに、防御面でもそれほどでもない組み合わせ。 アイラ③もカグラ③もD…