見出し画像

寒い冬こそおうちスッキリ!話題の断捨離本&最新トピックスまとめ【2025年2月版】💝✨

花乃 めぐみです🌸
このnoteにご訪問ありがとうございます✨

今回は、断捨離関連の話題の本や最新トピックスをまとめてご紹介します📚🌟

寒い冬こそおうちをスッキリさせたい方へ。
お片付けがもっと楽しくなるヒントを見つけてくださいね♪

※2025年2月時点


【1】断捨離関連の話題の本📖

「断捨離を始めたいけど、何から手をつけたらいいの?」

そんな方におすすめの本をピックアップしました✨


①『60日で9割捨てる片づけ術』

✍️ 著者名:ミニマリストTakeru/発行:株式会社クロスメディア・パブリッシング(クロスメディアグループ株式会社)

▼ 「親だけでなく、自分も片づけなきゃ」——共感の声続々! ミニマリストが実践する生前整理術。書籍『60日で9割捨てる片づけ術』重版決定! | クロスメディアグループ株式会社のプレスリリース


②『オタクの断捨離 捨てられないオタクを救済!』

✍️ 著者名:原案・監修 やましたひでこ、漫画 カレー沢 薫/出版社:株式会社KADOKAWA

▼ 「オタクの断捨離 捨てられないオタクを救済!」やましたひでこ [コミックエッセイ] - KADOKAWA


【2】断捨離に関する最新トピックス&ニュース🌟

注目の断捨離トピックスをまとめました📢✨
※随時更新します🆙


▼「見て、もやっとする物は思い切って処分」物が多くてもスッキリ片づいた家に暮らす秘訣 | サンキュ!


▼もうやめる!片付け下手の「行動・口癖」いろいろ - 朝時間.jp


▼物がちょっぴり多くても気持ちよく暮らせる家のスッキリ片づくルール | サンキュ!


▼【断捨離】片づけするとき子供を上手に巻き込む方法7選(mil(ミル)) - エキスパート - Yahoo!ニュース


▼捨てようと思った電話機の留守電から流れてきた声 死に目に会えなかった母は息子を心配して…「涙が止まらない」ネット感動(Hint-Pot) - Yahoo!ニュース

🍀"断捨離のため処分しようと思った古い電話機、そこには亡き母の“思い出”が残っていました"(記事より一部引用)
これは捨てられない…😭


▼「断捨離とは散らかさないことではない」ネコ6匹を中心にしたクリエイティブな空間 | TRILL【トリル】


▼小さい家に引っ越したい!住まいのダウンサイジングを成功させる、断捨離以外の5つのステップ(モダンリビング) - Yahoo!ニュース


▼断捨離で収入を増やしたい…!「メルカリ」で高く売れやすいものとは?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース


▼やましたひでこさんが、寝る前にできる断捨離を紹介。キッチンの引き出し1つ、冷蔵庫の1段…「ついでの1か所」で翌朝を気持ち良く(婦人公論.jp) - Yahoo!ニュース


▼【服の断捨離】もったいなくて捨てられない人必見!処分する判断基準やコツを解説 | TRILL【トリル】


▼【断捨離】モノを少なくする為に置き換えるモノ8選(mil(ミル)) - エキスパート - Yahoo!ニュース


▼現役保育士が断捨離して後悔した物5つ「赤ちゃん用絵本」「廃材」(オオタ先生) - エキスパート - Yahoo!ニュース


▼やましたひでこさんが教える、玄関と靴箱の断捨離方法。出かける前から帰宅が楽しみになる玄関マットの置き方は…(婦人公論.jp) - Yahoo!ニュース


▼思い出の品や頂き物。捨てられないモノ、こだわりのあるモノを断捨離するコツ【ウチ、“断捨離”しました!】(レタスクラブ) - Yahoo!ニュース


▼【元汚部屋・浪費家】モノを買う時に考えること7選(mil(ミル)) - エキスパート - Yahoo!ニュース


▼亡くなった家族の遺品整理。思い出の品物は「捨てる」のではなく「供養する」つもりで【ウチ、“断捨離”しました!】(レタスクラブ) - Yahoo!ニュース


▼プロの収納テクニック!片づけを楽にするコツは「動作の回数を減らすこと」【ウチ、“断捨離”しました!】(レタスクラブ) - Yahoo!ニュース


▼「どうしても捨てられない!」趣味に関するモノや思い出を断捨離するコツ【ウチ、“断捨離”しました!】(レタスクラブ) - Yahoo!ニュース


▼帰宅した夫が「断捨離した?」 主婦歴10年の知恵に「勉強になった」「早速やる」(grape)|dメニューニュース(NTTドコモ)


▼3つのことを徹底!キッチンがキレイな人が忘れずにやっている片づけ習慣(サンキュ!)|dメニューニュース(NTTドコモ)


▼隠すよりむしろ見せたい。散らばる小物たち、とりあえずコレに入れとくか(Gizmodo Japan)|dメニューニュース(NTTドコモ)


▼思い出が見られなくなる前に。超カンタンにビデオテープをデジタル化(Gizmodo Japan)|dメニューニュース(NTTドコモ)


▼断捨離したことある?節約につながった?(東証マネ部!)|dメニューニュース(NTTドコモ)


▼靴で散らかる玄関とさよなら。賃貸でもOKな“靴を浮かせる”収納が便利すぎた【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン


▼「いつも部屋がキレイな人」が無意識にできている“3つの習慣”「とりあえずはNG」「反省」|saita(サイタ)


▼当てはまっていたら注意!いつも家が汚い人がやりがちなNG習慣3選 | サンキュ!


▼玄関をスッキリさせたいならやめて!4人暮らしのシンプリストがやめてよかったこと3選(シンプリストうた) - エキスパート - Yahoo!ニュース


▼センスのいい人のお部屋拝見! 「オシャレに見えても生活感は見せない」収納のテクニック | GISELe(ジゼル)


▼これがあったら要注意!今すぐ手放すべき「片付かない家にあるモノ」5選 | michill byGMO(ミチル)


▼玄関マットや来客スリッパは要らない。処分したらむしろ暮らしやすくなったアイテム4つ | ESSEonline(エッセ オンライン)


▼すっきりと美しい部屋で暮らす。生活感のない部屋をつくるコツ10選 | RoomClip mag | 暮らしとインテリアのwebマガジン


▼東大出身の整理収納アドバイザーが伝授!この7つのルールで散らからない家にできます! | サンキュ!


過去ログ📖

▼2025年1月


おわりに🎀

寒い時期こそ、家の中をスッキリさせて心地よく過ごしたいですよね❄️

年度末や新学期に向けて、今から断捨離を始めておくと余裕が生まれますよ✨

このタイミングに、断捨離でお部屋と心をスッキリさせてみませんか?

今回ご紹介した本やニュースが、みなさんの暮らしに役立ちますように🍀

一緒に「すっきりライフ」を楽しみましょう✨


最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。

少しでもお役に立てれば嬉しいです🎵

今後も、自分らしく暮らすためのヒントを発信していきますので、ぜひまた遊びに来てくださいね!

お時間ありましたら、こちらのnoteもぜひご覧ください💕

それでは、素敵な一日をお過ごしください✨

#断捨離 #シンプルライフ #心の整理 #ニュース

▼Twitter(X)はじめました

いいなと思ったら応援しよう!

花乃 めぐみ
よろしければ応援お願いします💕 いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます🍀

この記事が参加している募集