見出し画像

デザイン力が爆上がりする! おすすめ勉強本


本を聴く・読む・楽しむための人気サービス!

  1. Amazonオーディオブック : Audible (オーディブル)
    →ビジネス書も聴き放題!通勤時間の「ながら読書」(30日間の無料体験ができる)

  2. Kindle Unlimited(amazon公式)
    →月980円で読み放題!2~3冊読めば元が取れてしまうお得なサービス!






デザインを始めて学びたい方へ

❶ なるほどデザイン〈目で見て楽しむ新しいデザインの本。〉 / 筒井美希

目で見て楽しむ新しいデザインの本!

「デザイン=楽しい」を実感できる新しいデザイン書籍。
デザインする上で必要な基礎、概念、ルール、プロセスを
図解やイラスト、写真などのビジュアルで解説しています。
現場で活躍しているデザイナーが身近にあるわかりやすいものに例えたり、
図解、イラスト、別のものに置き換えて見方を変えてみたり…
豊富なビジュアルとともにわかりやすくひも解いた、
楽しみながらデザインのあれこれがわかる
「なるほど!」と思える内容が盛りだくさんです!


❷ 伝わるデザインの授業 一生使える8つの力が身につく / 武田英志 【Kindle Unlimited 無料】

なんかイマイチ。
その理由がわかります。

デザインの基本を身につけるのは難しいことではありません。
センスがないと思っている方でも、ゼロから始める方でも、
本書を読めば、あらゆるデザインに共通する基本が身につき、
伝える力がアップします。

本書は、この伝える力を次の8つにわけて学んでいきます。
「かんたんに見せる」「正しく伝える」「フォーカスを当てる」
「雰囲気を演出する」「情報を可視化する」「ストーリーを作る」
「想像させる」「アイデンティティを作る」。
この8つは、一度身につけば、一生使える力になります。

どんな方でも学びやすいように、
ベースになる基本的なものから、
徐々にステップアップしていく流れになっています。
また、単に見栄えをよくする方法だけではなく、
考え方やロジックが説かれているので、
デザインをしっかり理解できます。

ビジネスマンや学生などのノンデザイナーから、
新米デザイナーまで、デザインをしっかり学びたい、
どんな方にも活用いただける一冊です。

素人っぽさを脱するための
ロジックと感覚が習得できる!


❸ そもそものデザインのりくつ / シブヤ領一(ぱちぱち)【Kindle Unlimited 無料】

【真似するだけのデザインに行き詰まりを感じているあなたに!】
「先輩のデザインを真似してもなぜか同じようにならない……」。
デザインを始めたばかりの人、デザインの専門的な勉強をしていない人は、
先輩のデザインやデザイン書の例を真似して作ってみても、
実際の案件では応用できず行き詰まりを感じることも多いのではないでしょうか。

【オリジナリティのある良いデザインをするために!】
真似するデザインから脱却し、デザイン的な根拠とオリジナリティのあるデザインをするためには、
そもそもの根本的なデザインの「理屈」を学ぶ必要があります。
良いデザインが持っている書体と配色、視線の誘導、
情報の整理といったデザイン法則やデザイン心理について理解し、
身に着けることが近道なのです。
本書はイラストを多用し、やさしい言葉で解説していくため、
楽しみながらデザインの「りくつ」が学べます。

【著者は若手デザイナーの悩みをよく知るプロデザイナー】
著者は、人気YouTubeチャンネル「428:ぱちぱちデザインChannel」で
デザインに関する情報を発信し、
デザイン初心者の悩みにも応えている、現役デザイナー。
著者自身、若手の頃、成長が実感できず、
上司のアドバイスがつかみきれない…と悩んだ経験があります。
どうか「対症療法」的な情報だけに頼らずに『デザインのりくつ』を
理解して「根本的なデザイン力の底上げを狙う原因療法」に
目を向けてください。


❹ デザイン入門教室[特別講義] 確かな力を身に付けられる ~学び、考え、作る授業~ / 坂本 伸二

グラフィックワークから企画書、プレゼン資料まで。
デザイン基礎力は、一生役立つ武器になる!

これからはじめる人に読んでほしい、
とことん丁寧な本格入門書、遂に発刊!
現場のプロが教える真剣教室、開講です!

【センス、経験、一切不要!】
デザインは、すべての人が必ず上達できます。

デザインが苦手な人の話を聞くと「私にはセンスがないから」といわれることがあります。
しかし、読み手に伝わるデザイン、心に残るデザイン、
読みやすいデザインを制作するのにもっとも大切なものはセンスではありません。
大切なのは・・・


❺ 一生使える 見やすい資料のデザイン入門 / 森重 湧太 【Kindle Unlimited 無料】

人にわかりやすく伝えるには、「見やすさ」が重要です。
文字、図、表などの使い方にほんの少し気を配り、
見やすさを意識するだけで、資料の仕上がりはぐっと見違えてきます。

本書では、Webのスライド共有サービス「SlideShare」での
累計閲覧数220万超えの人気スライド「見やすいプレゼン資料の作り方」をベースに、
「これさえ覚えておけばOK!」という実務で役立つ最低限のデザインのポイントを厳選。
ビフォー→アフターの大きな作例と共に簡潔に解説。
作例はビジネスでの使用頻度が高い、
パワーポイントのスライド資料を使用。
直感的にポイントを理解できる構成なので、
デザインを学んだことのない人、センスに自信のない人でも、
すぐに習得することができる作りです。

ごく当たり前だけどわかりやすさを左右する「書体」「行間」「色」などの基本から、
「図形」や「グラフ」などのちょっとした見せ方のコツまで、
「これをやれば、人に伝わりやすくなる!」というポイントをまとめています。

巻末には印象のよいタイトルデザインやA4一枚の資料、ポスター、POPなど、
さまざまな資料のよくあるシーン別資料集も掲載。

今まで誰も教えてくれなかった、見やすい資料作りの
「ちょっとしたコツ」が満載です。


ロゴデザインや作字を学びたい方へ

❶ イメージをカタチにするロゴデザイン 65のヒントで見つかる自分だけのアイデア / 遠島啓介【Kindle Unlimited 無料】

「ロゴを作りたい!ぼんやりとしたイメージはあるけど、具体的なデザインが思い浮かばない」
本書はそんな方に向けた、わかりやすく実践的なロゴデザインの解説書です。

「ポップ」「エレガント」「伝統的」「スタイリッシュ」
といったイメージ別にロゴの見本を掲載。
それぞれのデザインのテクニックやポイントもしっかりと解説します。

本書にはロゴデザイナーである遠島啓介氏がデザインする250以上のロゴを掲載。
ページをめくるたびに素敵なロゴが目に入ります。
ロゴの基礎知識や、「擬人化」や「反復」「誇張」などの
よく使われる手法についても紹介。

1冊でロゴづくりの基本がすべてわかる!
ノンデザイナーでも「イメージ」に合ったクオリティの高いロゴが作れるようになります。


❷ 気鋭のデザイナーたちが表現する いま注目の作字アイデア104  偏愛文字図鑑 / MdN編集部

全世界の作字好きに捧げる!
文字LOVERたち垂涎の作字アイデアをアナタに!

文字を愛するすべての人に捧げる!
気鋭のクリエイター25名が手がけた「作字アイデア本」が発売!

作字は「文字を作る」ことを指します。
作字のイメージは『趣味の範囲』『個人で楽しむ』という印象がありますが、
実際にはデザインの現場で多用されています。
使用用途はタイトルや見出し、ロゴ&シンボル、利用範囲も雑誌やポスター、
広告といった紙媒体から、ミュージックビデオや映画、
Webなどの映像系まで多岐にわたります。
文字単体(作字やタイポグラフィ、ロゴ)にも関心が高く、
そのなかでも作字は非常に注目されています。

作字は「造形的な美しさ」と「可読性」を兼ね備えたもの。
言葉がもつイメージを体現化しつつ、
作りたいデザインに落とし込まないといけません。
本書では作字に欠かせないアイデアの出し方を作品とともに掲載。
「完成までのステップ」「推しポイント」「アレンジメント」の
いずれかで解説しています。
作り方ではなく「どのようなアイデアから作字されているか」を
知ることをできるのが特徴です。

デザインテーマにあった印象的な文字を作りたい人、
ロゴやシンボルマークへ発展させたい人、基本書体で工夫したい人、
文字アイデアを参考にしたい人、無類の文字好き&作字好き&作字文化LOVE(ここが一番重要)
に手にとってもらいたい一冊です!




本を聴く・読む・楽しむための人気サービス!

  1. Amazonオーディオブック : Audible (オーディブル)
    →ビジネス書も聴き放題!通勤時間の「ながら読書」(30日間の無料体験ができる)

  2. Kindle Unlimited(amazon公式)
    →月980円で読み放題!2~3冊読めば元が取れてしまうお得なサービス!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?