見出し画像

苦い思い出?

こんにちは。
今回よりテーマが変わりまして、
部活の思い出」について書いていきます。


私は学生時代、吹奏楽部に所属していたのですが
なんと楽譜が読めません

楽譜を渡された後の初見演奏の時間は
ほぼ吹けずにただただ時間が過ぎるのを待っていました 笑

一度音を聞けば雰囲気で演奏できるようにはなるのですが、
楽譜を見ただけではなにがなにやら
ちんぷんかんぷん状態でした。


そんななかで3年間も続けられたのは
ある意味執念なのかもしれません……

(当時は部活を途中で辞めると
内申点をすごく落とされるという噂があり、
正直なところ辞めるに辞められませんでした)


半ばやけくそ状態で続けた部活を引退してからは
楽器には全く触っていないのですが、
大人になってから
ライフワークのひとつとして続けておけばよかったかなぁ
と思うこともしばしば。
強制されるからこそ成し遂げられることもあるのだなと思います。


永遠に来ないかもしれませんが
気が向いたときがあれば、
また再開してみても良いかなと思います。




★おすすめ商品はこちら★

99%以上植物由来・石油原料不使用
エコな透明袋「バイオ99透明袋
OPP袋の代替にいかがでしょうか?


オリジナル販促品・販促グッズ・ノベルティや
オリジナルクリアファイルなら、大同至高株式会社へ。
デザイン・設計もお任せください!



いいなと思ったら応援しよう!