ふとした時に役に立つ
皆さんは新紙幣を見た事がありますでしょうか?
私はまだ北里さんとしかご対面を果たせておりません。
お釣りで貰う以外に方法がないですからね。
電子決済が流行って現金を使う頻度もめっきり少なくなりましたが、
イベントや個人店に行く際には突然必要になることがあります。
なので現金は最低限家に置いているのですけれども、
状況によって1000円札が必要なのか、
はたまた5000円か10000万円か。
保管用なので1つの財布に入れておくと、
どのお札がどれだけあるのか
パッと見で分からなくなってしまうのが悩みでした。
そこで家にあった
「抗菌マスクケース(中仕切り封筒タイプ)」が目に留まりました。
封筒型のケースに仕切りが2つ、
ポケットが計3つある商品です。
お札が3種類、ポケットが3つ。
おあつらえ向きだとは思いませんでしょうか。
私はお札の管理に「マスクケース(中仕切りタイプ)」を
使用するようになってからというもの、
一目でどのお札がどれぐらいあるのか分かるため、
急な出費に狼狽える事がなくなり、
心に余裕がでて、
健康に気を遣うようになり、
睡眠の質も向上、日頃のパフォーマンスも上昇、
進んで行動するようになり新たな出会いの増加、
お金を大切にするため運気UP。
その他にも様々な良い事がありました。
マスクをあまり使用しなくなったので、
ご家庭に眠っている方は別の使い道を探ってはいかがでしょうか。
★おすすめ商品はこちら★
RGBモニターに迫る広色域印刷をはじめました♪
色鮮やかなケースなら運気があがって貯金もできそう…?!
画面上で疑似的に広色域印刷を体感できる仕掛けも!
ぜひご覧ください☆
オリジナル販促品・販促グッズ・ノベルティや
オリジナルクリアファイルなら、大同至高株式会社へ。
デザイン・設計もお任せください!