マガジンのカバー画像

お役立ち情報

56
ダイレクトマーケティング/デジタルマーケティングに関する、お役立ち情報を発信します。
運営しているクリエイター

#リスティング広告

【最新ニュース】Googleのパフォーマンスマックスキャンペーンとは?

Google は2021年11月3日にパフォーマンスマックスキャンペーンを世界中の全ての広告主が利用できるように提供を開始するとアナウンスをしました。 P-MAX キャンペーン は、Google の多彩なチャネル(YouTube、ディスプレイ、検索、Discover、Gmail、Google マップ)を横断して広告の購入と最適化ができる、新しいキャンペーン タイプです。通常のキーワード ベースの検索キャンペーンとの併用に最適で、1 つのキャンペーンで Google が持つ広

Google広告とYahoo!広告の違いとは?

こんにちは、マーケティンググループの平井です。 みなさんは何かを知りたい時どうしますか? おそらく片手に持っているスマホでGoogleかYahoo!で検索する人が多いと思います。どちらにもリスティング広告やバナー広告が出ますが、それぞれの違いはなんでしょうか。 今回は、日本の2大検索サービスである、GoogleとYahoo!の違いについて解説します。 ①Google広告とは Google広告とは、検索キーワードに合わせて、検索結果画面に広告を表示する「リスティング広告

ディスプレイ広告とリスティング広告の違い、それぞれのメリット・デメリット

GoogleやYahooに広告を出稿する時に迷うのが、広告の種類です。特にディスプレイ広告とリスティング広告はメジャーですが、「何が違うの?」と聞かれて、答えられない方も多いのではないでしょうか? 今回は、ディスプレイ広告とリスティング広告のメリットデメリット、そして両者の違いについて紹介していきたいと思います。 ディスプレイ広告とリスティング広告とは?ディスプレイ広告とは ディスプレイ広告とは、Webサイトやアプリ上の広告枠にに表示される広告のことです。広告には出稿先

【2021年最新版】Yahoo!広告の始め方を解説

日本ではYahoo!に次いでの規模を持つYahoo!広告。今回はYahoo!で広告を出すためのやり方を紹介していきます。 Google広告に比べて、必要な資料などは多く、事前に準備が必要なので早めに準備しておきましょう Yahoo!広告の種類 Yahoo!に広告を出稿するにあたって、まずは広告の種類について確認しましょう。 Yahoo!広告は主に以下の2種類になります。 検索連動型広告 検索連動型広告とは、ユーザーが検索したキーワードに応じて、検索結果の上部に表示され

【2021年最新版】Google広告の始め方を徹底解説

2019年にはインターネット広告がテレビ広告の市場規模を上回り、年々インターネット広告の存在感が増しています。 その中でもインターネット広告の成長に最も寄与しているのが、インターネット広告のなかでも運用型広告と呼ばれるものです。では、運用型広告とはどのようなものなのでしょうか?この記事では、運用型広告の仕組みやメリット・デメリットについて紹介していきます。 運用型広告とは運用型広告はインターネットで用いられる広告で、広告の掲載枠や掲載費が固定ではなく、リアルタイムで掲載枠

【初心者向け】運用型広告とは? 他の広告との違いとメリット・デメリットを紹介

2019年にはインターネット広告がテレビ広告の市場規模を上回り、年々インターネット広告の存在感が増しています。 その中でもインターネット広告の成長に最も寄与しているのが、インターネット広告のなかでも運用型広告と呼ばれるものです。では、運用型広告とはどのようなものなのでしょうか?この記事では、運用型広告の仕組みやメリット・デメリットについて紹介していきます。 運用型広告とは運用型広告はインターネットで用いられる広告で、広告の掲載枠や掲載費が固定ではなく、リアルタイムで掲載枠

BtoBマーケティングに最適なSNS「LinkedIn」とは?

こんにちは、マーケティンググループの平井です。 みなさんはビジネスに役立つ情報をどのようなメディアから得ていますでしょうか。 Yahoo!ニュースやLINEニュースといったポータルメディア、新聞系メディア、グノシーやスマートニュースなどのキュレーションメディア、最近はNewsPicksも人気ですよね。 その中でも、ビジネスに特化したSNSである「LinkedIn(リンクトイン)」は知っていますでしょうか。 DASLは、LinkedIn広告の運用実績も豊富な代理店です。

インターネット広告代理店を選ぶ8つのポイント

こんにちは、マーケティンググループの平井です。 みなさんは、取引している今の代理店に満足していますか。 あるいは、検討はしているけど、どこに頼めば良いか迷っていませんでしょうか。 今回は、成果を出してくれる広告代理店に頼みたいけど、どうやって選べばいいのかお悩みの方に、選ぶ際に押さえておくべきポイントを解説します。 ①代理店に対する、よくある不満広告代理店に対する不満は、普段の業務や他代理店からのリプレイスなど、様々な場面で耳にします。 弊社では、お客様の満足度を測り改

インターネット広告はリスティングからスタートすべき理由

こんにちは、マーケティンググループの平井です。 「インターネット広告が良いらしいけど、何から手を付ければ良いのか分からない」 「本当にビジネスに成果が出るのか不安」 …そんなお悩みはありませんか? スマートフォンの普及とともに、毎年二桁成長を続けるインターネット広告。マス広告よりも”費用対効果”が高いと言われ注目度も増しているが、リスティング広告、ディスプレイ広告、SNS広告、動画広告などなど…種類が多すぎて初心者には難易度が高いですよね。 そろそろ始めないと…とい