見出し画像

もうすぐ4年生!ICUのリアル ③人間性・人間関係

ICUのリアル、第3弾の今回は!

ICUにはどんな人が多い?3年間過ごしてみた印象は?恋愛はできる?サークル事情は?

などなど、人間関係についてのリアルについてお話ししていきます

特に人間性については正直入学前と印象がかなり変わったので、読んで😲となる方も少なからずいらっしゃるのでは!!

それではお楽しみください🧚🏻‍♀️



疑問③ICU生ってどんな人たち?

この記事でもお話した通り、私は入学する大学を迷っていた際、ICU生に対して地味、大学全体で静かそうという偏見を持っていました😛笑

それが実際どうなのかということですが、、


ICU生はお金持ち?

まずこれはイメージ通りかな
ICU生にはお金持ちが多いです!🤑

ICUの学費は他の私立文系よりも数十万円高いですしね
経済的余裕のある人が集まりやすいのは間違いありません

他大学での事情は分かりませんが、ICUにいると全体の人数が少ない割に社長の息子・娘や親が海外勤務している子たちに普通に出会います

驚いたのは大学に入って初めて奢ってくれた男の子がブラックカードを持っていたことです!

見たの人生初めてだったんですよドラマの世界な感じがしてビビりましたよね🫣笑

そしてその後間を空けず、2人目のブラックカード保持者にもこんにちはしました👯‍♀️

だからといってみんながみんな遊びやご飯の金銭感覚が合わない人ばかりかと聞かれればそういうわけでもなく、

例外はいますが基本はバイトをしてたりと割と普通の大学生なのでそこで困ることは少ないです!

まあただ、大学の学費を払うための国の奨学金を利用している人、全国では約2人に1人らしいのですが、それと比べると圧倒的に少ない気がします

私自身はその中の1人なので、似たバックグラウンドを持つ友達とは「もうこんな話できるのあかねだけだよ~」と財政面の苦労話で盛り上がったりもします😙笑

それからICUには私立校・中高一貫校出身者が非常に多いです
体感3人に2人くらいは私立かなという感じ

部活の同期は私以外の7人全員が私立でしたね!😮

これもお金持ちの教育熱心なご家庭が多いことの裏返しな感じがしますが

私立出身者が多いとどうなるのかというと、私たち公立出身者からすると私立で経験してきた多種多様な教育環境や授業スタイル等に関して、授業のディスカッションを通した新しい発見があったりします

教育学メジャーの私にとっては非常に面白い点ですね🤔

私立生は推薦系の入試を利用して入学してきた人も多いので、一般で入ってきたと言うと「すごいね!私なんか…」と謙遜されることもよくあります

ですが個人的には、高校3年間努力を積み重ねて掴んだ指定校推薦や、AOで自分に自信を持って魅力を伝えられたりすることの方がすごいと思いますし、

ICUで過ごしていてもそのようにお互いを尊敬する姿勢があるなと感じるので、もし推薦であることを気にしている人がいたらその点は心配しなくて大丈夫です🙆🏻‍♀️


ICU=多様性の大学

私がICUに入ったことの一つの大きな価値だと感じるのは多様性です

率直に申し上げて、やっぱりICUには(いい意味で)変な人が多いと思います😂笑

"ICU生は所詮個性的と言われる自分たちに酔ってるだけの個性のない集団だ"と批判する人も稀にいますが

海外経験も含めてバックグラウンドや考え方等が圧倒的に多様なのは事実です

IB校出身者、帰国子女、インター出身者、トランスファー(編入学者)、高卒→アフリカでのインターン帰り、海外在住→社会人枠での入学者…

一般的な大学なら1人会うか会わないかくらいの経験を持つ人たちが当たり前にいて、その個性どうしが混ざり合っているのがICUなんです

また一般的に他の大学では他学部との交流が少ないと思いますが、ICUはご存じの通りリベラルアーツで学年・専攻関係なくすべての人が同じ教室に集まり得るため、授業を通していろいろな興味・価値観の人と出会うことができます

レベルの高い学生が多いため、教授のみならず学生からも学ぶことが多いと感じます

普通に話していても学生団体で社会貢献に勤しんでいたり、将来のキャリアを海外に見据えていたり、入学当初も今も変わらず「みんなすごいな~。。」と感心してばかりの毎日で

逆に言えば他人と比べて「英語がペラペラな人とはベースが違うからな~」とか「私は大したことないな、、」と自分を卑下してしまうこともあります

ですがみんないろいろなところから集まっていろいろなところへ出ていくので、就活や卒業後の将来を見据えた3年生の今は

"こうあるべき"に縛られずやりたいことをしていいんだな、その中で自分の道を見つけていけばいいなと思えています🙂

初めて触れる価値観、人生観、恋愛観、経験、、人ってこんなに違うんだと気づき

その違いさえも批判するのではなく一つの考えとして尊重することを学ぶ

そうやっていつのまにか自分の価値観までも広げられたことが、ICUに入ったからこそ得られた一番の価値だったように感じています✨

同じように感じているICU生も少なくないのではないでしょうか


ジェンダー平等について

多様性に付随して、ICUを語るには欠かせないと思うのがこの点についてです

学生団体や公共団体を通じたマイノリティ保護のための活動に従事する学生の多いICUは、大学全体の雰囲気としていろいろな価値観・生き方の人が過ごしやすい環境があると思います🕊

私はICUに入って初めてLGBTQ+(と公開している)の人と出会いました

その子は私に打ち明けたのがICUに入って初めてだったそうなのですが、どうして話してくれたの?と聞いたところ

「なんかICUの人って、割となんでも受け入れてくれる気がしたからさ。普通の人ってあっ、そうなんだ….って明らか困ったみたいな反応するけどさ。変に気遣わないで普通に扱ってくれる人多いイメージあるからさ、だから話してもいいかなって思ったんだよね。」

と言っていました

他にも同じように話してくれた子がいて、公にも公開していたりしていなかったり、イベントに参加していたり、何も求めないからそっとしておいてほしいという人までさまざまですが、

いずれにしろ聞いてもらいたいと思うとき、話した方が伝わることがあると思うとき、でもな、と思いとどまるのではなくそれを叶えられる環境があるということは望ましいことなのではないかなと思います😌

また、ジェンダー・セクシュアリティ研究(GSS)という日本ではユニークな専攻を目的として入学する人もいます

日本の現状のようにセンシティブなことだからと"触れない"のではなくこうして"議論し合う"姿勢のある人の存在も今のICUをつくっているのかもしれません🏳️‍🌈


ガリ勉ばっかり?ICU生あるある

入学前からICUは勉強が大変だというのは聞いていたので、真面目な人ばっかりなのかな?ノリの合わない人ばっかりだったらどうしようと少し心配していたのですが

実際、

ぜーんぜんそんなことありませんでした🥳笑

ここからは私が思う一般的なICU生についてお話ししたいと思います

まず基本的にICU生は頑張り屋さんが多いです

勉強であったり部活であったりバイトであったりそのすべてであったり、みんなそれぞれ頑張って取り組んでいることがあってすごく尊敬できます

中にはアクティビストとして社会をよくするために働いている人がいたり、英語力を生かして国際的な団体でインターンをしている人がいたり、もちろんゲームや読書に勤しんでいたりする人もいてとにかく幅が広いです

みんな結構忙しいので、「忙しいね大変だね」をお互いに言い合って謙遜し合う場面もたまにあります

日本の学校でいうテスト前の「やばい勉強してない」はICUでいう「全然忙しくないよ~」です🤭笑

成績も他大より高い人が多い印象がありますが、意外と他の大学と同じように一定数は成績なんて気にしない勢も存在していて

GPA2.00未満の彼らは"ローグレ(low gradeかな?)"と言われています

性格としてはうーん、堂々としている人が多いかも?

結局日本なのでみんながみんな飛び抜けているわけではないですが、インスタの投稿であったりプロフィール画像は海外の人によくみられるような他撮りソロ写真が結構多いです

でもいやみな感じはまったくなく、巷でよく聞くようなブランド品をストーリーで匂わせなんていうのも見たことがありません

あとインスタであるあるなのは、海外旅行めっちゃしてる人!✈️

BIOにこれまで行った国の絵文字を載せていたり、休暇にはみんな当たり前に海外旅行しています

今の時期はちょうど私の代24(3年生)が留学中であったりもして日々海外からの投稿で溢れています

それから私の周りがよく言うのはICUには飛び抜けたウェイ系がほとんどいないということ、いわゆるギャルやチャラ男さん?

飲みサーも1つしかないですし、最近は大々的には活動していなさそうなので

そういった意味ではおとなしいのかもしれませんが、個人的には逆に安心かなという感じ😗

明るい子、楽しい子も多くてノリが合わないということはありませんでした!まったく!

私にとってはICUでの人間関係はとっても楽しいです
大切な人がたくさんできました🧡

そしてICUでもかなりの人数を占めるICU高校出身の学生、いわゆるハイ生ですが、彼らに関して一般的に言われるのは変な人が多くて雰囲気でわかるということです

これほんとにわかるんですよね😂

ICU生の中でもハイ生には(嫌な意味ではなく)ウェイめな人、元気な人が多く毎日楽しんでるなと思います

またICU生によく言われるのがディスカッションが大好きということですが、うーんこれは正直そんなこともないです

嘘というわけではなく、もちろん好きな人も大好きな人も、発言することに躊躇しない人もたくさんいますが

当たり前ですよね、それはみんなではありません

同じようにみーんなが英語好きなイメージがあるかもしれませんが、そうではなく

なんなら別に好きじゃない、嫌いという人も同じくらいいて、ELAではみんなで助け合います🤝

ELAについてはまた後日詳しく書きますね


恋愛はできる?

さて話題は変わって、今回は男女間での恋愛について話していこうと思いますが、、

ICUに関して気になっている人も多いと思うのが男女比率!👩🏻‍🤝‍👨🏼

公式の学生数から見るにその比率はちょうど1:2ほどで、国際性の高い学部あるある、圧倒的に女子が多いです

代にもよると思いますが、私の代のELAではセクション1つあたり約18人中5人ほどが男子でした

(こんなんじゃ女子に出会いないじゃん!男子変な人多そうだし!)

という声が聞こえてきそうですね😂

が、結論から申し上げると普通に恋愛はできます

ELA・JLPを履修する人であれば高校までのようにクラスメイトができますし、コミュニティの狭いICUなので早々に"友達の友達は友達"現象を実感すると思います

そうやって人脈が広がっていく中で、出会って付き合ってと意外とスムーズに進んじゃったりするんですよね

ただ私の周りがみんな言うのは、ICUは他の大学より"大学生大学生😎"している男の子が少ないということです

このニュアンスが高校生にどれくらい伝わるのかわかりませんが、私が言いたいのはつまりよくインスタに出没するような流行りのマッシュ・センターパート × モノトーン韓国コーデ、パーマ × だぼだぼパンツ…系?雰囲気イケメンというか、なんとなくモテそうな男の子たち??のこと。

ですが、=オタク、地味な人ばかりという意味でもなく、個人的にだからどうとかもあまり感じたことはありません

逆に女の子はかわいい子が多いよねと言われます

おそらくみなさんがイメージするような前髪かき上げ系女子も比較的多いですし、前髪命の典型的な日本人女子も両方います

まぁこの時期の女の子はみんなかわいいですよね!それで英語しゃべれちゃったり、いろいろ頑張ってたりするんですからもう魅力たっぷりです💓

さてそんな人たちとどうやって出会うのかですが、前述のように友達の友達方式の他、

ICUに入って早々頻繁に話題に上がるのはセクション内恋愛

Stream 3・4の場合は1年間一緒なので途中で別れたら、他のセクメにバレたら、、という懸念から遠ざけて考える人もいますが

やはり1年生のうちは一番仲良くなりやすい存在のため、実際私のセクションでも他のセクションでもカップルが誕生していました🙌

私のセクションでは仲の良かった私たちからだんだん広がっていって結局セクション公式のカップルになってましたね

大学生にもなると続く期間も割と長いので意外と現実的かなと思います

もう一つのメジャーな場といえば部活動・サークルですね

これについては次項で書きたいと思います


部活動・サークル事情

部活(運動部)とサークル(運動部・文化部)の名称は基本的には厳しさを基準に使い分けられていて、前者の方が先輩後輩の区別が比較的あり、練習時間も長いです☝️

ICUは全体の人数が少ないため規模も種類も控えめなのが残念ではあるんですが、気に入るところを見つけられれば密に仲良くなれます

これに加えて学生団体もあるので、みんな割と何かしらの団体には入っている印象。

インカレ(他大と合同のサークル)は少なく、他との出会いを求める人は早稲田や割と近所の一橋、明治などのサークルに入る人もいます

あんまり公の場で内事情を詳しく書いてしまうのも良くないと思うので、(厳しさ等の理由で)ここはやめとけ等は言いませんですが😅

とりあえずICUの中で強いところ!

  • 女子フライングディスク(全国レベル)

  • 男子サッカー(都大2部)

体感で人数が多いところ!

  • ボルダリング部

  • スムステ(ダンスサークル)

  • UNBRAND(アカペラサークル)

自分のスポーツ・部活以外はそこまで詳しくないので間違っていたら申し訳ありませんが、

男子サッカー、女子フライングディスク(WINDS)、バドミントン、チアリーディング、女子ラクロス以外の運動部は試合に足りる足りないの差はあれど基本的に人数が少ない印象です

それでもある程度人数がいれば少数精鋭で十分楽しめている団体も多いので、すばらしく期待できないというわけでもないです笑

私の部活もハンドボール部🤾なんですが、人数が多すぎずむしろちょうどよく、練習日程もちょうどいい緩さで楽しかったです

余談ですが、これまでnoteを読んでくれた子たち、直接相談してくれて合格できた子たちがたまたま入ってきたり、仮入部で遊びに来てくれたりと、嬉しいことがありました!

先輩もみんな優しくて初心者もマネさんも大大大歓迎なのでみなさんもぜひ遊びに来てくださいね!!🤗




はい、ということで今回はICUの人間性・人間関係についてお話ししました!

まとめるとICUは地味で静かという入学前の印象とはまったく違って、

勉強だけでなくその他活動にも熱心で、いろいろな人と価値のある出会いができる多様性に溢れた場所である!

というのが個人的な感想です🍀

ぜひ大学選びの参考にしていただけたらなと思います

次回はELAについて詳しくお話ししたいと思います🙋🏻‍♀️お楽しみに〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?