堕天使高校生あお

自分の好きなことについてゆるく更新していきます。 写真や文房具、植物などについて発信していきます。 たくさんの❤️とコメントお待ちしております。 コメント欄では、あおさん、あおちゃん、天使ちゃんと呼んでください。

堕天使高校生あお

自分の好きなことについてゆるく更新していきます。 写真や文房具、植物などについて発信していきます。 たくさんの❤️とコメントお待ちしております。 コメント欄では、あおさん、あおちゃん、天使ちゃんと呼んでください。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

そこまで混まない鎌倉観光~大船→常楽寺→円覚寺~

大船駅から 藤沢駅を出て大船駅に入る直前、大船観音が見えます。 観音様が見守るこの街は活気のある商店街、高校や大学の集まっています。 松竹大船撮影所にゆかりのあるお店もあり、昭和の面影の残る街です。 常楽寺 東海道線、横須賀線沿線にある大船駅から北鎌倉駅方面へ歩くと常楽寺があります。 鎌倉幕府三代目の北条泰時の墓はこの常楽寺にあります。 北条泰時は御成敗式目という武士のルールを作りました。 常楽寺の歴史 北条泰時が妻の母の供養のために建てた粟船御堂がはじまりで

    • 自分の記事の処方箋|この記事はこんな人に

      出した記事の数が増えてきたのでどの記事がおすすめか紹介したいと思います。 私自身のコト コーヒー文房具のマガジン自分の文房具のこだわりなどを書いています。 一番人気の万年筆の記事その続編筆箱の中身写真好きのかたへフィルムカメラを使って撮ったフォトアルバムをまとめました。 アボカドを育てたい方アボカドの水耕栽培についての記事です。 家の中でできるのでおすすめです。 鎌倉について

      • サイトマップ

        こんにちは、あおです。 記事の数が増えてきたのでサイトマップを作りました。 ぜひ色々な記事をチェックしてみて下さい。 たくさんの❤️とコメントもお待ちしております 私自身のコト noteのコト  おうちの中のコト 文房具のコト 万年筆を始めたい人におすすめ

        • 気に入った道具で、コーヒーを淹れる。

          今回はドリッパーを買いました。 今、持っているコーヒーグッズは全部でこんな感じ ■コーヒーミル TIMEMORE C3 ¥10,000~ ■ドリッパー HARIO V60 ¥500くらい ■コーヒーフィルター HARIOのやつで~¥500 ■コーヒー豆 ~¥1000/200g ドリッパー HARIOのV60 HARIOの定番のドリッパー フィルターも純正のペーパーを使っています。 コーヒーミル TIMEMORE C3 コーヒーミルを買ったきっかけは伊豆旅行に行った際

        • 固定された記事

        そこまで混まない鎌倉観光~大船→常楽寺→円覚寺~

        マガジン

        • 人気な記事
          11本
        • 植物日記
          6本
        • 見てほしい記事 (力作)
          19本
        • 文房具
          5本
        • おすすめ3つ
          3本
        • 観光
          7本

        記事

          ベランダガーデニング①~食虫植物の魅力とは~

          近所のホームセンターで若々しい緑色をした食虫植物が売られていました。 それが今回買ったハエトリソウです。 葉が閉じる仕組み 〜虫を捕まえるための蜜と3本のセンサー〜 葉を閉じる仕組みは葉にある約3本のどれかの毛に2回触れると閉じる仕組みになっています。 実は1回目に触れるだけでは閉じず約30秒以内に触れると閉じます。 砂や雨が入るだけでは閉じません。 この葉を閉じる仕組みは本当に面白くて、虫をわざわざ捕まえて与えてみたくなります。 実は、虫を捕まえる葉は2回ほど葉が

          ベランダガーデニング①~食虫植物の魅力とは~

          自分で淹れるコーヒーから始まる一日

          こんにちは私は休日は自分で淹れたコーヒーを飲みます。 今回は私のコーヒー事情について書きたいと思います。 豆を挽くところから始めます。 最近、コーヒーミルを買ったので自分で挽くようになりました。 コーヒーミルコーヒーミルはTIMEMOREのC3です。 粉の粒度も均一で初めてのコーヒーミルとして大満足です。 違う豆を挽くタイミングで付属のブラシで掃除しています。 フィルターフィルターは金属フィルターを使っています。 洗って繰り返し使えるのが便利です。 自分の好みに合わ

          自分で淹れるコーヒーから始まる一日

          筆箱紹介#3

          筆箱筆箱はラダイトのペンケースです。 このデニムの色がとても気に入っています。 ちょうどいいサイズ感でおすすめです。 ルアーのキーホルダーは釣具屋で買ったものです。 友達と釣りに行った時の思い出です。 ボールペンボールペンはparkerの2本です。 アーバンとジョッターというモデルです。 独特なデザインのアーバンとコンパクトなジョッターのどちらも気に入っています。 ボールペンの芯は二つともジェットストリームを入れています。 シャーペンボールペンや万年筆は変わっていない

          ハーブティーを楽しむ

          最近我が家では家で育てているレモンタイムのハーブティーを作って飲んでいます。 夜眠る前などリラックスしたいときに飲みます。 まずレモンタイムの紹介から! 水を多くして育ててしまうと香りが薄れてしまうので水やりは少なめで。 作り方味は爽やかで、飲みやすいです。 乾かさなくても爽やかな香りのおかげで青臭さのようなものもありません。 寝る前に飲むのにおすすめ! リラックスできると思います! 他のハーブを買ったらまた、ハーブティーを作って記事にします! ここまでご覧いた

          ハーブティーを楽しむ

          フィルムで撮った写真ー4月編 | 海岸,みなとみらい etc.

          最近現像したのでぜひご覧ください。 今回のフィルムはPORTRA 400 光の描写がよく海や空の青が綺麗に映ります。 私は2年前からnikon EMという40年前のカメラを買ってから、散歩に出かけた際や観光に行った際に風景や植物を中心に撮っています。 このカメラはイタリアのデザイナーであるジウジアーロがデザインしました。 特に車のデザインが有名です。 カメラの機能としては初心者向けで絞り優先(シャッタースピードが変更できない)モードのみ。 小型軽量なカメラです。 レ

          フィルムで撮った写真ー4月編 | 海岸,みなとみらい etc.

          40歳の相棒と共にフィルム写真を楽しむ

          私は2年前からnikon EMという40年前のカメラを買ってから、散歩に出かけた際や観光に行った際に風景や植物を中心に撮っています。 このカメラはイタリアのデザイナーであるジウジアーロがデザインしました。 特に車のデザインが有名です。 カメラの機能としては初心者向けで絞り優先(シャッタースピードが変更できない)モードのみ。 小型軽量なカメラです。 レンズは50mmを使っています。 フィルムカメラは現像するまで写真が見えないので撮り直すことがないので36枚の中の36種類

          40歳の相棒と共にフィルム写真を楽しむ

          【フォトアルバム】みなとみらい観光の写真|大桟橋,汽車道 etc.

          GWはみなとみらいに行こう! 前回、横浜観光に来たときの写真をぜひご覧ください。 大さん橋と青い空横浜港の大さん橋は130年以上の歴史があります。 波や船をイメージしてデザインされています。 飛鳥Ⅱやダイヤモンド・プリンセスをはじめとした豪華客船が入港します。 大さん橋で撮った写真はすべてフィルムカメラで撮りました。 この木でできたデッキが素敵です。 ぜひ、横浜に来た際には来てみてください。 みなとみらいといえばこの景色を思い浮かべるのではないでしょうか。 飛鳥Ⅱが

          【フォトアルバム】みなとみらい観光の写真|大桟橋,汽車道 etc.

          新学期の筆箱紹介する

          こんにちは、新高1となったあおです。 新学期、新生活でいかがお過ごしでしょうか。 今回は筆箱の中身の紹介を紹介します。 前回の記事 筆箱筆箱はludditeのペンケースです。 このデニムの色がとても気に入っています。 シンプルな形で、ちょうどいいサイズ感です。 あまり付箋など入れないので大きさは十分です。 カラーペンやマーカー、付箋とかノリとか入れません。 ルアーのキーホルダーは釣具屋で買いました 友達と釣りに行った思い出です。 ボールペン parkerボールペンは

          新学期の筆箱紹介する

          アボカドを家で育てよう~まとめ編~

          部屋に植物が欲しいと思いアボカドの水耕栽培を始めてからの日々をまとめたのでぜひご覧ください。 食べ終わったアボカドの種から芽が出るって魔法みたいで楽しいですよね。 とりあえず今夜のごはんはアボカドで決まりですね。 さぁアボカドの種を用意しようアボカドの種を用意してから種のぬめりを落としておきます。 用意するもの 水換えは2日に一回ぐらいがいいと思います。 番外編 アボカドの箸を作る葉を落とす→切断→皮を剥く→乾かして油を塗る→完成 詳しくはこちら 他にもローズ

          アボカドを家で育てよう~まとめ編~

          10代ひとりっ子の独り立ちへの道は長い

          始業式が迫る私は散歩に出て、焦る気持ちを落ち着かせています。 今日は近所の公園で走るために外へ出たのですが、悪い癖で目の前の親子の話をうっすら聞いてしまいました。 目の前の親子の会話 娘「一人暮らしやだよ~」 母「25歳までに実家を出るのは〇〇家の決まりなの」 娘「一人暮らし怖いじゃん」 我が家の出来事 なんか我が家でもこんなことありました。 私「一人暮らしめんどくさいしわざわざ狭い風呂の家なんか住みたくない」 (そりゃそう、風呂が大きいのは当たり前) 父「

          10代ひとりっ子の独り立ちへの道は長い

          万年筆を始めたら字を書くのが楽しくなった話-続編

          去年新たな相棒と出会いました。 ちなみに前回の万年筆の記事は自分の記事のなかで1番の伸びでした。 少し内容を変えたのでぜひ! 参考になると嬉しいです。 この万年筆との出会い万年筆を買ったのは父親が万年筆を買ったのがきっかけでした。 私が万年筆を買ったタイミングはちょうど年賀状を書く時期でした。 snsで連絡が取れる今でも直筆で年賀状を本当にお世話になった人や親友に書きます。 自分で決めた色のインクを入れて丁寧に書く、それが楽しめる人になりたいと思っています。 自分で

          万年筆を始めたら字を書くのが楽しくなった話-続編

          【エッセイ#2】いつも通りの魔力

          いつも通る大通り、いつも聴くこの曲、いつも頼むダブルチーズバーガー 僕らはいつもどおりに溢れている。 隣の道から行こう、おすすめに出てきた曲を聴こう、隣の店も気になってたんだった。 そう思って寄り道すると面白い結果が待っている。 たまには行き止まりだったり、自分の好みじゃなかったりする。美味しくなかったり。 しかし、隣の道には美味しいラーメン屋、 綺麗なカフェ、夕焼けの見える丘だってあるかもしれない。 そう思えると人生は楽しくなる。 また、やめるにやめられないエ

          【エッセイ#2】いつも通りの魔力