飛行機を「太ったニワトリ」て言ってない?中国語の声調に気をつけましょう♡
中国人の友人から聞きました。声調の間違いで「飞机」fēijī(飛行機)が「肥鸡」féijī(太ったニワトリ)に、「上海」shànghǎiが「伤害」shānghài(負傷・害する)に、そして「美国」Měiguó(アメリカ)が「没果」méiguǒ(?意味不明…)になってしまう日本人が少なくないそうです。
尚、間違った発音の音声は(涙を飲んで)やめておきます。
脳は間違ったほうにフォーカスしてしまう傾向があると、何かで読んだことがありますので。よろしくお願いします(*^^*)