![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75137086/rectangle_large_type_2_2f04a797fcbd2da3df68593c2ff6a8f6.jpeg?width=1200)
「40歳無職」と書いたら本当に40歳無職になってた話。思考は現実化する?
※本日の記事の重要度★☆☆☆☆
先日、書いた記事は下記です。
「無職」を言い換えただけ・・・と言われそうですが、まあそれで正解です。
ぼくがお絵描きで使っているアプリはmemopad2です(大変素晴らしいアプリです)。
そういえばぼくはこんなイラスト(書?)を書いていたのです。
これを書いたのは、まだ在職中の時でした↓
思考が現実化した例?40歳で無職になってた。
![](https://assets.st-note.com/img/1648357033362-tTKTJjbAUL.jpg?width=1200)
・・・。
正直ヤバすぎです。
正直、当時は「ふざけて」これを書いてました。
「40歳にもなって、無職なんてヤバイ奴だよね」という感じで・・・。
気づけば、自分が無職になっていました(爆)。
いや、人生恐るべし。
よく、「目標は紙に書け」とかいうじゃないですか。
やっぱり、紙に書いたことって実現するんじゃないですかね爆。
「落款」を押せばなんかそれっぽくなるぞwwwwとか言いつつ、下記のようなイラストも描きました。
※落款(らっかん)とは絵の作者を表すハンコのことです
![](https://assets.st-note.com/img/1648357276089-nry5y6CQLq.jpg?width=1200)
いや、確かにそれっぽいw
というわけで今回は以上です。
無職の転職相談、受付中です。
お気軽にTwitterにDMください。
こちらもどうぞ
いいなと思ったら応援しよう!
![ダリーin Osaka 【破壊衝動ブルースマン】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4874570/profile_7cea8aa3b76537a35883eca6293cb914.jpg?width=600&crop=1:1,smart)