
30秒で青森の郷土料理🍱
鹿児島の上、熊本の左、大分の下。
どうも宮﨑です。
今日は青森県の郷土料理をまとめました🤤
・道具汁
タコの内臓を使った汁物。
タコの頭と足は出荷して残った内臓を食べようと生まれた漁師飯です🐙
・貝焼き(かやき)
ホタテの貝殻を鍋にみたててつくる鍋料理。
魚介類や旬の野菜を卵や味噌で煮込んでつくります。
・いちご煮
ウニとアワビを使った塩汁。
白い汁に浮かぶウニが野苺に見えることからいちご煮という名に。いちごは一切使っておりません😱
以上、青森の郷土料理でした〜
また次回もよろしくお願いします🤲
#魚 #ととけん #おさかな検定 #釣り #魚料理 #アウトドア #郷土料理 #水産資源 #エッセイ #コラム #自然 #わかりや水産 #note #毎日更新 #とは #青森