
日本BBQ協会認定のBBQインストラクター(上級)になりました。
BBQは安全に美味しく、コミュニケーションの場をつくる。
BBQを盛り上げるレシピやアイデアなど、個人的に試して…
- 運営しているクリエイター
2023年8月の記事一覧
BBQ DRY RUB レシピ
このnoteはBBQに欠かせないスパイス、DRY RUBについてお伝えします。日本ではあまり馴染みが無く、お店にもほとんど売ってないので、自分でスパイスをミックスする作り方も紹介します。
・BBQで美味しく食材を調理したい
・塊肉を美味しく調理するコツを知りたい
これから本格的なBBQをやってみたい方にはぜひ!
▪️BBQ DRY RUBとは?
RUB : こする、擦り込む
DRY RUB(ド
BBQスキルアップ豆知識: スタールと温度のプラトー
このnoteではBBQのスキル向上のための知識を共有します。マニアックな情報を全ての人に。
・屋外焼肉ではなく本格BBQに興味がある
・BBQスキルのレベルアップを目指したい
・塊肉のスモークや調理のコツを知りたい
今日は聞きなれない言葉「スタール」について。
この知識を必要とするのは、多く見積もっても日本人の0.001%くらいでしょうか。笑
スタール(Stall)とはBBQやスモーキングを行
Weberグリルでつくる"BBQプルドポーク"
2023 この夏、ついに難関突破!
晴れてBBQ上級インストラクターとなりました。。
これから安全に美味しい本格BBQを広めていけるよう、時にサポート側になりつつ己のスキルも上げて行く所存です。
料理はとてもクリエイティブです。
頭(知識)と身体(スキル)とハラワタ(味わう)総動員で、美味しい体験を生み出すこと。
BBQの本質はコミュニケーションなので、みんなが集まり美味しさを分かち合う場づくり