マガジンのカバー画像

ゆるめる子育てのヒント

25
「もっと気楽に子育てを楽しみたい」と思う瞬間はありませんか?「ゆるめる子育てのヒント」では、親と子の自分軸を育て、もっと楽しく、もっと楽に子育てをするための実践的なアドバイスやア…
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

お母さんと話したい!子どもの本音を引き出す会話術

はじめに親子のコミュニケーションは大切です。今回は、子どもの本音を引き出すための会話術についてお話しします。 こんなことはありませんか?「子どもが何を考えているのかわからない…」 「本音を言ってほしいのに、話してくれない」 「どうやって心を開いてもらえばいいのか悩んでいる」 「子どもが話しかけてくれても、どう答えればいいかわからない」 「いつも子どもと会話が続かない、すぐに終わってしまう」 これらの悩みを抱えているお母さんは多いと思います。子どもとの会話がうまくい

子どもが「自分を好きになる」ための育児ガイド

はじめに子育てで大切なのは、子どもの自己肯定感を育てることです。自己肯定感が高い子どもは、自信を持ち、チャレンジ精神があり、人間関係も良好です。親として、子どもが「自分を好きになる」方法を知り、毎日の生活で実践することが大事です。 こんなことはありませんか?「子どもがすぐに自分を責める」 「ほめても素直に受け入れない」 「他の子と比べて劣等感を感じている」 「何か失敗するとすぐに落ち込む」 「自分の気持ちをうまく表現できず、ため込む」 「親の顔色をうかがって行動す

過干渉を止める!子どもの自立を促す3つのポイント

はじめに今日は『過干渉を止める!子どもの自立を促す育児』というテーマでお話しします。子どもの成長にとって、親の役割は非常に重要ですが、過干渉になることで子どもの自立心や問題解決能力を阻害してしまうことがあります。過干渉を避け、子どもの自立を促すための具体的なアプローチについて一緒に考えてみましょう。 こんなことはありませんか?子どもが学校で忘れ物をしたとき、すぐに届けに行くことがある 子どもが宿題を終わらせないとき、代わりにやってあげることがある 子どもの友達関係に過度

「置いてっちゃうからね!」親子関係を壊すダブルバインド

はじめに子育てをしていると、ついつい矛盾したメッセージを子どもに伝えてしまうことがあります。こうした状況を「ダブルバインド」といいます。子どもは親からの矛盾した指示にどう対応すればいいのか分からず、混乱や不安を感じることがあります。 この記事では、ダブルバインドが親子関係にどんな影響を与えるのか、そしてその対処法についてお伝えします。 こんなことはありませんか?親からの矛盾したメッセージに困ったことはありませんか?たとえば、こんな経験はないでしょうか? 「自由にして遊ん