見出し画像

運動の好き嫌いは、いつ決まるのか。

皆さん、こんにちは。長谷川大悟です。
皆さんの 運動の好き嫌い は、いつ決まりましたか?

僕は小学生のころには苦手意識がありました。
はっきりしたきっかけは思い出せませんが、
「体育」での経験から、そう感じていました。

僕は、走るのも遅い、泳げない、
ドッジボール等も苦手だったので、
運動しているところを見られるのが恥ずかしく、
とにかく目立たないように過ごしていました。

そんな僕が、
オリンピックに出られるまで成長できたのは、
自分に合った運動の 居場所 や やり方 を、
見つけられたからだと思っています。

多くの人にとって、
運動に触れる時間が多かったのが、
幼少期の「体育」ではないでしょうか?

でも、その「体育」だけで、
運動の 好き嫌い得手不得手 を決めるのは、
勿体ないのでは、と僕は強く思っています。

そのような経験から、
子どもたちが「体育」以外にも、
運動を知ったり、経験できる機会 
増やしていければと考えるようになりました。

講演や教室、イベント等、
個人での取り組みも行っていますが、
また新しい形で、お声掛けいただいたので
今回、ご報告したいと思います。

4月より、
神奈川県の地域総合型スポーツクラブの
ゆいスポーツクラブにて、
アドバイザーとして関わることになりました。

部活がない、運動が得意ではない、
そのような人でも、楽しく体を動かして、
陸上競技以外のスポーツにも活かせるような
内容をベースにしています。

これからも色々な形で、
このような活動ができればと思います。

引き続き、どうぞよろしくお願いします。


※5月のクラブイベントの記事
五輪選手が走り方伝授 三段跳の長谷川さん | 足柄 | タウンニュース (townnews.co.jp)


※お問い合わせやご依頼はこちら
https://lit.link/daigohasegawa


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?