![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32458851/rectangle_large_type_2_a859f78ea259763c79eace751b3f27ed.png?width=1200)
2020年7月ふりかえり
アクタージュショックがまだ収まらない……。
7月やることの進捗
Nuxt.js + Nest.js on Serverless Framework in TypeScript で Web アプリ開発!
全然コード書いてない😇
必然性みたいなところにモチベーション見出すタイプなので、勉強目的のものは続かない……。いい感じの小さなお題があれば片手間にできるしそうするか。
書籍「Effective DevOps」読む
読み終わりました🎉
書籍「サーバントリーダーシップ」読む
読んでます。進捗34%。
書籍「プログラミング TypeScript」読む
TypeScript 全然分からん。今8章。
旅行
Go To!
書いてきた note で「後でやる」って言ったことまとめる😅
後でやる🙄
オンラインイベントでもnoteに参加レポート書く
チームジャーニー読書会2回分と LT 会1回の3記事参加レポート書きました。
やっぱり身の入りが違う。
参加したイベント
残業や用事や体調不良で参加できなかった回数が多かった7月でした。
Serverless Meetup Japan Virtual #1
CloudNative Days Tokyo パネルトーク #1
サーバーレスアンチパターン今昔物語
チーム・ジャーニー 著者による本読みの会 第15話「ミッションを越境するチーム」
ふりかえりが重要ではない!?ふりかえりの活用方法について
VS Code Meetup #6 (オンライン)
Serverless Meetup Japan Virtual #2
チーム・ジャーニー 著者による本読みの会 最終話「ともに考え、ともにつくるチーム」
スクラムガイドを読み解いてみよう
エンジニアの勉強法ハックLT- vol.1 #studyhacklt
サーバーレスアンチパターン今昔物語 第2夜
読んでいる途中の本
プログラミングTypeScript
サーバントリーダーシップ
現場で役立つシステム設計の原則
観た映画
アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場
その他やったこと
マイナポイント予約
次は保険証か。
NextDNS 有料プラン申込み
HHKB 見てきた
健康診断
明日健康診断やし久々に野菜買った。めっちゃ健康的やわ pic.twitter.com/JadlPoRB6s
— ふじい (@dafujii_k) July 28, 2020
※ アスパラガスは悪くない
ふりかえり
7月のやることまとめで「気持ちを切り替える!」と書いたものの、ふりかえってみることで切り替えに失敗したてる感が若干ありますね。コード書くようしなきゃ💦
とはいえ、6月のふりかえりでは「7月は文化的に過ごしたい」と書いているので、そういうところは少し達成できたのかなと思います。
そうなると、ふりかえりからの目標設定の流れでふりかえりを活かせてないことが分かってきますね。
でも8月どうしよう。若干目標見失い気味。コード書きたいなぁ。
いいなと思ったら応援しよう!
![ふじい](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14370941/profile_fab88e5e7285ca09af44f88d2edea104.jpg?width=600&crop=1:1,smart)