「月刊dot通信」2020年4月号
こんにちは!広報の長岡です。
私は、D2C dot東京&沖縄オフィスの活動やメンバーの紹介、制作実績など様々な情報を発信できるよう日々活動しています。
メンバーの協力のおかげで発信できるコンテンツが増えてきたのですが、最近ではコーポレートサイトやFacebook、noteなど様々な媒体で情報発信を行っているため、発信した情報がバラバラになってしまっていることに気付きました。「あの情報ってどこで見たんだっけ?」なんてことも…。
そこで、人事と広報で一致団結し、1ヶ月の活動内容を1つの記事にまとめた『月刊dot通信』を発信していくことにしました!
初回は2020年4月のトピックスを紹介していきます!!
その前に!2019年度のトピックスをまとめた記事はこちらに公開していますので、下記の記事もあわせてご覧いただけると嬉しいです!
2019年度は、2018年度に続き大幅な人員増加や広告賞の受賞、沖縄オフィスでの新たな活動など、本当にいろんなことがあり、目まぐるしく過ぎた1年でした。
初回の4月号では、コロナウイルスの影響を受け全社一斉在宅勤務に切り替わったなか、新卒&中途の受け入れ・研修をどのように実施して乗り越えたのか。対面でのコミュニケーションができなくなったなかでも変わらず、オンラインツールを活用して勉強会や交流会を実施したこと、などまとめています。
●4月のトピックス
・合計16名の新メンバーが加わりました!
3月の終わりから4月にかけて、D2C dotに合計16名の新メンバーが入社しました!
しかしながら、入社数日前に全社一斉原則出社禁止令が出てしまい、直前の短期間で受け入れ態勢を大幅に変更しなければならなくなりました。
主にD2Cグループの関係各所が陣頭指揮を執ってくれたことにより、私たちもスムーズに連携することができました。
結果として、入社当日から在宅勤務という特殊な状況のなかでも、入社受入やオリエンテーション、研修まですべてオンラインにて無事執り行うことができました。現在もWeb会議やチャットツールなどを駆使してもらい、スムーズに業務が行えています。
・D2C dot新卒2名、オンライン研修に参加しました!
今年はD2C dot沖縄オフィスに新卒が2名加わりました!
本来であれば東京オフィスに来て研修を受けてもらう予定だったのですが、このような状況で東京に来ることはできないし、4月からは在宅勤務。。。ということで、D2Cグループの「完全オンライン研修」にD2C dot新卒2名も参加することになりました。
オンライン研修自体初めてだったのですが、Web会議ツールやeラーニングを使って、自己紹介、D2Cグループ・広告業界レクチャー、マナー研修、社会人としてのマインドなど、これからD2C dotで働くうえで必要となることをグループ同期と共に学びました。
研修は4月で一段落つきましたが、ここからが本番!2人の今後の成長に期待しています!
●社内イベント・勉強会
・4月28日(火)、第1回 dot Caféを開催しました!
原則在宅勤務になり、1ヶ月が経とうというところでメンバーからは様々な声が聞こえてきました。
もともと裁量労働制を採用しており、働く場所や時間は関係なかった弊社でも、やはり対面でのコミュニケーションは大切だったということが浮き彫りになってきたように思います。
そんな現状を打破しようと、『オンライン雑談会』なるものを始めたり、『dotの日*¹』をオンライン版でできないか?という提案をもらったりして、積極的にコミュニケーションを取ろうとしているということがわかりました。
広報活動の一環として『ナレシェア*²』を実施していましたが、オンラインでの開催ハードルが上がってしまっていることから、雑談会とナレシェアの間をとったイベントを会社として定期開催できないか?と考えたのが『dot Café』でした!
初回は、役職・勤務地関係なく『在宅勤務で困ったこと・良かったことを共有することで、心理的安全性を高めること』を目的としました。実際、役員2名、メンバー11名が集まってくれました!!
やってみた結果、「久しぶりに大勢の顔が一気に見れてうれしかった」「東京と沖縄の良い交流の場になった」など、効果はあったかなと思います。
*¹dotの日:コミュニケーションランチ
*²ナレシェア:ナレシェア
・沖縄オフィスのメンバーを中心に社内勉強会を開催!
弊社では毎月社内勉強会を開催しています。在宅勤務に切り替わった後の4月は、特に沖縄オフィスのメンバーが中心になり、オンラインでの勉強会が活発に開催された1ヶ月でした。
Google Analytics勉強会では、沖縄オフィスのアナリストと同じ案件のプロデューサーとディレクターが集まり、普段どのようにデータを取得しているのか、レポートの活用や工数削減の工夫などを共有しました。
他にも、社外の方をお招きした勉強会を開催したり、沖縄オフィスのエンジニア・アナリストの連携強化のための勉強会を開催したりしました。
沖縄オフィスでは、常に東京オフィスメンバーとはオンラインで会議を行っていたこともあり、離れた相手とのコミュニケーションには慣れていたので、その経験が活かされ、スムーズに勉強会の実施に繫がったようです。
●WORKS紹介
弊社が携わった事例の紹介です。
最近では、WEBやSNSといったデジタル分野の企画・制作だけでなく、動画の企画・撮影・編集も担当させていただくことが増えてきました。
●掲載情報
D2Cグループでは「D2心」という社内報を発行しています。
4月に発行された春号では、D2C dotでプロデューサーを務める堀内が表紙とメインのインタビュー記事に掲載されました。また、Instagramの運用を担当している女性ディレクター3名も、携わったInstagramの投稿の裏側についての記事で掲載されています。
●dotメンバーの記事
D2C dotで働くメンバーが4月中に公開した記事を紹介します。
・代表 四栗の記事
弊社、代表の四栗が4月に投稿した記事の中から2本紹介します。
1本目は、今の自分に不満や自信が無くなっている人は発想を切り替えるきっかけになる記事かもしれせん。四栗自身の体験談をもとに書いている記事です。
2本目は、「自走できる社員」を育成するにはマネジメント職はどのようにしたら良いのか、心構えや手法について書かれている記事です。を紹介します。
・プロデューサーの記事
アジア太平洋地域を代表する広告賞「スパイクス アジア」で2019年に受賞した作品を紹介しています。なんと、グランプリ 20 点、ゴールド 36 点、全ての受賞作品をまとめた記事です。
・開発部メンバーの記事
開発に関するナレッジをQiitaに公開していますので、今月は2本シェアします。
いかがでしたでしょうか?
4月に緊急事態宣言が発令されたことを受けて、本格的に在宅勤務に切り替わった会社も多かったと思います。各社様々な取り組みを開始しているかと思いますが、D2C dotとして何ができるのか、今後もメンバーと一緒に考え、より働きやすい環境構築のための活動を続けていきたいと思います。
来月の5月号もお楽しみに!