見出し画像

【ベランダ菜園】 ベランダ緑地化計画?

培養土の袋を利用したベランダ菜園!

前回までは、

袋栽培のジャガイモ


メロン(ころたん)の植え付け


までを紹介しましたが、

今回は、

  • 成長したメロン(ころたん)

  • ベランダでの支柱栽培

  • ベランダ緑地化計画

についての記事です。

成長したメロン(ころたん)


前回の「ころたん」

先週の「ころたん」

親蔓の先端を摘心したので
脇芽が伸びてきました

今日の「ころたん」

脇芽がさらに伸びてます
(分かりづらいか💦)


「ころたん」2号を植え付けました。

脇芽が伸び切った状態で
花も咲いた状態で半額で売ってました


ベランダでの支柱栽培


ベランダでうまく支柱を立てて、
ネットを張れば、

蔓モノ野菜も栽培できるので、栽培できる野菜の幅も広がる

とは言え、

支柱立てるのって難しそうだし、

支柱セットは高いから、今ひとつ支柱栽培に踏み切れない。。。

そんな人のために、

ベランダで、お手軽に支柱を立てる方法を考えました😄

普通に支柱セットを買ってしまうと、

キュウリひと株ぶんだけでも、
支柱セットで1500円ぐらい。

仮に4株なら、6000円もの出費💦

なので今回は、
ベランダでも4〜5株を植え付けられる、支柱を格安で作る方法を考えてみました😄

◆準備するもの

  • 180cmの細い支柱4本(1本180円)

  • 120cmの細い支柱1本(1本160円)

  • 麻ひも(紐なら何でもOK)

  • 菜園ネット(400円)

なんと、これだけなので、
1280円にて、
約4株分の本格支柱が立てられます!
(紐は家にあるものを利用するので無料にてカウント)

では、組み立てていきましょう。

先ずは、培養土の袋に、180cmの細い支柱を2本クロスさせて、
土台として培養土の袋にそのままぶっ刺して立てます。

次に先端のクロスさせた部分を麻ひもなどで縛り、

これと同じものを、140cmぐらい離したところに並べて、

160cmの細い支柱を通して、
やぐらを組みます。

こんな感じのやぐらを組みます
画像は
https://www.ja-nishikasugai.com
から引用

実際の写真はこちら。

やぐらが組みあがったら、
後は菜園用のネットを垂らして、

ところどころ麻ひもで結べば完成!

菜園ネットのところどころを
麻ひもで結んでピンと張ります
こんな感じで完成!
支柱を立ててネットを張ると
本格的な雰囲気が漂いますね😄

支柱の土台用としてそのまま、
培養土の袋を使うのがポイントです!

★支柱を差した培養土の袋にも、野菜を植え付けられます!

こんな感じで支柱をぶっ刺した
培養土の袋にも野菜を植え付ける
ことができます!


ベランダ緑地化計画

さて立体な?支柱も立ったので、
家の辛気臭いベランダを、

野菜たちの緑を添えて、
緑地化していきましょう!

先ずは追加で

  • キュウリの苗

  • 枝豆の苗

  • ころたん2号

を購入!
↓↓↓

キュウリ(夏すずみ)
ころたん2号(2個目という意味)
茶豆(枝豆)

これらの苗を植え付けたのが、
こちらの写真!

さらに、細長いプランターには、

  • 小松菜

  • 小ねぎ

の種を撒きました。

小ねぎの種
小松菜の種
細長いプランターに撒きました!

たった1㎡(2m×0.5m)のエリアになんと、

  • 小ネギ

  • 小松菜

  • キュウリ

  • さつまいも

  • ころたん(メロン)

  • ころたん2号(メロン)

  • 枝豆

なんと6種類、7つの野菜を植えることができました!

これらの野菜が生え揃えってくれば、

ベランダが緑地化できるかも?

なんて妄想しています。

ベランダの緑地化
猫も気になるベランダ緑地?!


畑の野菜の様子

畑の方の野菜の様子をギャラリーとして並べてみました!

かぼちゃ
すっかり大きくなりました


枝豆
新たに植えた枝豆


オクラは根元から突き上げるように
実がなります
神秘的?なオクラの花


サツマイモ


ピーマン


ナス


トウモロコシ
来週あたり収穫か?


スイカ➀
スイカ②
スイカ➂
スイカは着果したのは3個だけでした


おまけ:畑で採れすぎたじゃがいもで料理


畑で採れすぎた「じゃがいも」が余っていたので、

今日は肉じゃがを作ってみたのですが、

これが想像以上に美味しかった!

水無しで作るのですが、

味が濃厚にギュッと詰まって、めちゃめちゃ美味しい!

大げさかもしれませんが、

ほんと、肉じゃがは「水無し」で作ったほうが、絶対美味い!!!
(激ウマです😄)

味が詰まっていて、ビールのおつまみとしても最高!

是非とも、お試しください!

◆レシピはこちらから





この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?