見出し画像

感動\⍩⃝/(宅建ネタ)

ちょっと待ってイラストうけるꉂ🤣w‪𐤔
道徳ぅwwww必勝ってwwww

貴様は孔子の弟子かwww


ぷひゃー。
やっと宅建のパート1/4が終わった。
本当に進行表ギリ。
※試験日のひと月前までにインプットも
アウトプットも終わるよう、更に予備日を
2週間設けてかなりゆったりしたスケジュールを組んでます。

体調良い時、沢山進んで更に予備日設けたのに
難所が2箇所とテキスト切り替えに落ち着くのに
かなりタイムロスしてまい💦
今日、やっと宅建業法のビデオ観終わりました。
明日が最終日なので400問近くの過去問解いて
1日掛けて復習▶︎明後日から民法(権利関係)

…の、予定です

そして試験の約ひと月前に行われる
予備校の模試も申し込みました。
もし、結果が惨敗だったとしても
ひと月あればリカバリーできるかなと。
講師が生解説してくれるのも🙆🏻‍♀️✨️
何より試験ぽい雰囲気を本番前に1度は
体験しとかないとテンパりそうなので💦

宅建は合格率かなり低いけど
これだけ勉強に打ち込める有り難い環境を
活かしてぜひ1発で通り抜けたいです。

…し、私的に勉強を通して感じたのは
宅建の異様な合格率の低さは
受験者の多さに対して、
●お勤めしながらで勉強時間が確保出来ない人
●会社の命でイヤイヤ受験する人
●会社の命で受験するけど、「宅建簡単神話」        に騙されて全く勉強しないで受験する人
※正直、真面目に勉強すれば難しくはないが
偏差値60以下の人が宅建舐めて
1-2ヶ月前くらいに初めてテキスト開いたら
「コマ(これマジ)?」ってなると思うw
むしろいきなり過去問やっても、
普段から読書して活字慣れしてて
かなり読解力が高い人でないと
まず、法的な条文は理解出来ないと思う。
私はちょっと特殊で畑違いだが、人事に
携わってたのと実家が宅建業も兼業してたので
比較的、条文の読解力は高めだと思われる。
●現場を経験してしまってるが故に試験で逆に混乱する人
(昔で言うと、無免許で運転してる走り屋が
  ドリフトとか高度な運転出来るけど、
  運転試験合格用の運転は出来ないみたいなw)
※宅建業界ってけっこうグレーだからさ…
「え⁉️あれ、違法なの⁉️」とかありそうw
●宅建業界の中の「一部の人」の民度の低さ
※今は少ないかもしれませんが…
気を悪くされた方いたら本当にすいません。
実家が宅建業も兼業してまして
海千山千、色々リアルを見させて頂いた
私なりの「偏見」みたいなもんです。
(山買って宅地造成して「○○の丘」みたいな
1団の新築戸建て販売やってたくらいの規模の
宅建業社だったので色んな人を見ました。)

ちょっと話しズレるけど、宅建を学んで
父がなんであんなに何億も融資受けていたのか
その信用力に今更ながらリスペクトが湧きました。

宅建業やるのってめちゃくちゃ金掛かるのね。
供託金や保証金が必要なの知らなかった。
ポコポコ土地買って家建てて売ってたけど
瑕疵担保責任とかむちゃくちゃ大変じゃん。
キャッシュフローも短くて大変だわ💦
…って、学びながら思った。

父の会社で経理やってた若かりし頃は
「なんでお金こんなにあるのに無駄に
  利子払ってまでお金借りるんだろ」
…って不思議でしたが、
こういう大きな事業をするためにコツコツ
融資の担当者に恩を売って更に大きなものを
得てたんだなぁ…凄い人だったなぁ…
(毒親だったけど)って41歳の私は思います。
だって私、今ならきっと
銀行はお金貸してくれないもん。🥺💰


それがむしろ「借りて下さい」って
銀行の支店長と営業マンが菓子折持って
頭下げに来るって本当に会社としては
立派に何十年もやってきた人なんだなぁ…
小卒なのにすげー人だったなって思います。

そして勉強しながら昔しきりに父が
来年から試験が難しくなるから
今のうちに宅建取れ取れ詐欺みたいに
煩く捲し立ててきたけど🤣
本当に宅建士の資格があったなら今頃
ニートじゃなかったかもしれないしね。

宅建か簿記2級か迷ったけど、
何の因果か宅建選んで時々、こうやって
父を思い出してはお話ししてみるたいな
気分になって楽しくなる時があるんだよね。

絶対「ほら。あの時だったら経費で
検定料も予備校代も出してやったのによー。」
…って、ニヤニヤしながら
意地悪そうに囁いてる気がするよꉂ🤣w‪𐤔

近々、犬連れて墓参りしてやろ。

いいなと思ったら応援しよう!