![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106685281/rectangle_large_type_2_a7f984b5596f99340ce389e16b43c106.jpeg?width=1200)
ダッチアイスコーヒーと宝石パン
こんにちは、友人からお土産にもらった「宝石パン」を、人の淹れたコーヒーで食べたくて、自転車でホリーズです。
ホリーズのダッチアイスコーヒーは、一滴一滴作られ、いつまでも見ていられます。
![](https://assets.st-note.com/img/1685238693852-5NhX23IKEs.png?width=1200)
ずっと見ていたいですが、家で宝石パンが待っているので、LLサイズをテイクアウトです。
レギュラーで290円 LLで390円
手間がかかるのに、この値段でいいの?
と思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1685517803455-bUtO1QhAfX.png?width=1200)
自転車のハンドルに掛けれます。
さてさっそく、パンとコーヒーをと。
![](https://assets.st-note.com/img/1685239033791-L35hMXGxWw.jpg?width=1200)
間違えました、このくらいが良いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1685239177965-ghZpojRwxh.jpg?width=1200)
ホリーズのダッチアイスコーヒーはコクがあるが渋さは軽いです。
コクがあるので、何か一緒に食べたくなる。
コーヒーだけ飲むならホットかも。
木の実とフルーツがズッシリ入ってるから「宝石パン」か。
表面は固め、中はもっちり、生地がほんのり甘く、中の実の甘さがあるので、何もつけず、トーストしなくとも美味しい。
ダッチアイスコーヒー、宝石パンと合うわ…。
今度は自分で宝石パン買いに行く。