哲学 ☆127
ここ3日ほど連休にしているのだが、試験前なので勉強しているばかりだ。
オンデマンド学習にもだんだん慣れてきて、コツが掴めて来たようだが、テスト前の集中して行う勉強は、ものすごく肩が凝るのである。
ふだん、あまり肩凝りを感じない生活を送っているのだが、先ほど夜中に目が覚めて、余りの痛さにYouTubeで「肩凝り ストレッチ」で検索して3分ストレッチを行い、温泉の元を入れて入浴した(大分らくになった)。
いや、昨日も実はよく行く温泉にPC携帯して行って、温泉で勉強していたのだが、勉強しつつ温泉に浸かってを繰り返したけれども、やはり肩凝りの方が勝ってしまったのである。
オンデマンドで学習するのであるが、教科によっては紙の資料が付くものと付かないものがある。例えば「哲学」は資料が付かない。
けれど放送内で資料のスライドがたくさん使用されており、それらは必要なら自分でダウンロードして印刷するのである。
その枚数はなかなかの数で、印刷するべきかやめるか迷っていたが、結局ぜんぶ昨日プリントアウトしてしまった。
印刷しなくても何とかなるとタカをくくっていたのだが、実は先月のスクーリングで同席した人が、春のテストで「哲学」を受けたのに及第出来なかったと言っていたから不安になったのだ。「哲学」なんて難しくすれば幾らでも難しい問題を作れる。
ついでに他の教科のもプリントアウトしたが、まあまあ分厚い教科書くらいになってしまった(インクも無くなり交換した)。
けれど、やっぱり、資料見ながら勉強した方がずっと頭に入ることが判明した。
オンデマンドを早送りして、資料を手に持って勉強する方が捗るのである。
特に「哲学」はそうだったので、テスト明けに機会があればこれをネタにnoteの記事を幾つか書こうかと思っている。
ちょっと、また少し寝よう。