
脳を騙すゲーム
何かにチャレンジしてるとき、
「無理、やっぱりできないよ」と
諦めそうになることってありませんか?
以前の私は、まさにそうでした。
私にとっては大きなことに
チャレンジし始めたとき、
最初は無我夢中だったのですが、
中盤に差しかかった頃
「ホントにできるのかな…?」と
急に怖くなってしまったのです。
いったん怖気づくと
そこからのタスクが
山のように大きく思えて、
「やっぱり無理かも…!!」
そんな時、
斉藤ひとりさんという方の
言葉に出会いました。
「あなたに出来なくても、あなたの脳には出来る」
ひとりさんによると、
脳は
自分が思ったものを連れてくるんだそうです。

「ついてる」と思ってると
ついてると思うようなことを連れてくる、
「私はダメだ」と思ってると
ダメだと思うようなことを連れてくる、と。
これを
「牽引の法則」と言うんだそうです。
私も呟いてみました。
「私にできなくても、脳には出来る!」
すると
フッと楽になって安心できて、
なんだか出来るような気がしてきました。
そして
怖れや焦りを感じることなく、
目の前のタスクを1つずつ、
淡々とこなすことに
集中することができたのです。
ひとりさん曰く
「人生は脳を騙すゲーム」。
もし
何かを「出来そうにない)と
諦めそうになったら、
怖さや焦りを感じたら、
ぜひ
「私には出来なくても、脳には出来る!」と
呟いてみてくださいね。
ホントに出来てしまうので…^^