【なぜ?】noteの書き方プロセスとサイトマップ|フォロワーの増やし方【note運用のヒント】主観と客観視|図解
フォロワーを獲得するためには、主観と客観視のバランスが大切です。近道ルートはサイトマップ作成と文章力向上です。
はじめに
わたしたち、noteクリエイターは
と、記事を執筆します。
しかし、noteを書いても すぐに 数字が伸びません。悲しいです…。
疑問がいっぱいです。
そんなあなたは、
noteをさまよい、情報をあつめます。
おもしろそうな記事をみつけました。
そこの記事には、こんなメッセージが込められてあるはずです。
あなたのnoteは
だれも見ていないけど、だれかが見ている
??????????????????????
結局どっち?
ということで、ちょっと整理してみました!Go!
主観と客観視
note界隈には、いろんな日記があふれています。筆者のフォロー先は2391人です。その2391人分の発信をまとめました
発信内容は、2つに分けられます。
主観
客観視
です。
主観と客観視のパワーをうまく管理すると、フォロワーが増えます。どちらも必要な要素です。バランスが大切。後でくわしく説明します。
日記の書き方
ところで、
われわれnoteクリエイターは、どのようなプロセスで、noteを書いているのでしょうか。まずは、筆者の日記を例にあげてみます。
筆者の日記は、ほぼ修正しません。
わたしと同じ主観強めタイプの方は多いです。2391人分のアカウントを調査し、日記を読みこみました。note界隈の日記の中央値はこんなかんじ。
日記を発信するということは、とってもいいことがあります。
日記をnoteで発信するメリットとは?
つづけやすいことです。
noteを継続して書く習慣が身につきます。初心者さんは、まず、日記で自分のすきなことについて、書いてみましょう!どんな発信でも大丈夫!GoGo!
じぶんの好きなジャンルや、じぶんの好きな文字数が きっとみつかるハズ!
ポイントは
【だれも見てないとおもってnoteかく】
【主観で書く】
です。
通常記事の書き方
日記以外も書くnoteクリエイターもおられます。お役立ち情報やエッセイが多いです。筆者が通常記事を書くプロセスはこんなかんじ。
筆者は、noteをはじめて3投稿目にお役立ち情報記事を書きました。もちろん最初は、コメントがきません。スキ数もずっと0でした。
スキが欲しくて、客観視をはじめます。修正が加わわります。
ポイントは
【だれかが見てるかもしれないとおもってnote修正する】
【客観視で修正】
です。
まとめ
記事を発信するときの頭の中は、
【だれも見てないとおもっておもいきってnoteかく】
→【だれかが見てるかもしれないとおもってわかりやすく修正する】
【主観で書く】→【客観視で修正】
こんなかんじでnoteをかいています。
【余談】コメントの書き方
コメントを書くとフォロワーが増えます。筆者の頭の中はこんなかんじ。
コメント力をあげると、フォロワーが増えます。フォロワーという言葉では言い表せません。仲間が増えます。お互いに熱狂的なファンです。濃いメンツで構成された仲間が集まり始まります。
現実世界でも同じですね。コミュニティが形成されはじめます。コミュニティは自然発生しません。自分の力が必要です。少しづつコミュニティを大きくします。
推しと推しがコメント欄でなかよく議論している姿をみて、私はいつもほっこりします。癒やしをありがとうございます。たすかります。
いい記事を狙うときの書き方
さて、はなしを戻します。
筆者は、いい記事を狙って書きだします。もっと高みを目指しにかかりました。本腰をいれて気合をいれて愛をぶつけます。noteに夢中です。
個人的に、いい記事を狙う頻度は少ないです。とんでもない体力を使うからです。ここぞというときに狙います。
【客観視して構成】が増えます。
グラフに着目します。
1つ1つ記事を書くたびに、この【客観視して構成】が邪魔をします。
とってもとっても困ります。こまって頭をひねりました。どうすればいいのでしょうか
わたしは、おもいつきました。
??????????????????????
サイトマップを書く
なぜか、筆者は、いい記事をかくためにサイトマップを書き始めました。当時は、因果関係がわかりませんでしたが、今ならすこし説明できるようになりました。
いったん、机の前に座ります。同時並行で以下を実施しました。
サイトマップをかく
サイトマップを固定記事にする
noteアカウントの方向性をきめる
プロフィールをバージョンアップする
バチッと決めます。
サイトマップを書いたあと
サイトマップを作成したら、いい記事が書けるようになってきます。いい記事を読みたい読者が集まります。結果的にフォロワーが増えます。
俺らの濃い仲間がじんわり増えます。
これは、筆者だけの現象では、ありません。
サイトマップを書くと、フォロワーが増えます。
自分の頭の中が変わります。noteアカウントの第一印象も変わります。
つまり、じぶんの内側と外側が同時に変わります。とても大きな変化です。
サイトマップをつくったあとの体験談を下記にまとめました。他のnoteクリエイター方々です。じぶんの内側と外側に大きな変化が見られます。フォロワーUPの実績も載せています。
たくさんの方がサイトマップを作成してくださいました。改めてお礼申しあげます。ありがとうございます。
やるしかない。
いま、やるしかないです。
サイトマップを書いてみましょう。
え?サイトマップの書き方が分からない?そんなこともあろうかと、用意してます。
この記事とこの記事です。
フォロワー獲得の一番の近道は、サイトマップと文章力向上です!王道ルートです!
私は、noteをゆっくり運営しているnoteクリエイターが好きです。愛を語り、日記を継続してください。お願いします。
中には自分の個性を100%まっさらに消すnoteクリエイターがいらっしゃいます。それは、とても悲しいです。
すべてのnoteクリエイターよ。どうか、自由に趣味を語ってください。のびのび表現してください。おもいきり楽しむ環境がnoteにそろっています。炎上を恐れずに、文化をつむぎ、発信していきましょう。
読まれる記事の鉄則
主観 と 客観視 のバランスが大切です。
つまり、
愛 と よみやすさ のバランスが大切です。
さいごに
noteの理念は
です。
私も、この理念に深く共感しております。
あらためて、note株式会社様、および、フォロワーの皆様、読者の皆様に感謝申しあげます。
noteめちゃくちゃおもしろくて、夢中です。もう、愛がとめられません。noteが大好きです。ありがとうございます。
【関連】noteの書き方はこちらで学べます
とっても 役に立つので おすすめです
もっと説得力です。商業出版では、役割分担されています。
主観▶書く人(著者)
客観視▶修正する人(編集者&校正者)
とっても おもしろいので おすすめです
【関連】この方々の影響をうけています
とっても おもしろいので おすすめです
【関連】この方の影響でコメント力鍛えました
共同マガジンに参加すると 素敵なコメントをもらえるかも?
とっても 役に立つので おすすめです
【関連】私の定義する"いい記事"とは、これら記事をさします
note創作大賞 2022 優秀賞 受賞者
とっても よみやすいので おすすめです
物書き選手権 モノカキングダム 2023年優勝記事
とっても 愛なので おすすめです
主観と客観視の扱い方のヒントです。
とっても おもしろいので おすすめです