マガジンのカバー画像

社会派ネタの話

36
運営しているクリエイター

#社会主義

旧東ドイツの秘密警察について聞いてみた

旧東ドイツの秘密警察について聞いてみた

【2017年の秋にドイツ人たちから聞いた話】「秘密警察」と聞くと、馴染みのない特別な別世界の話に聞こえるかも知れない。でも自分の周りには、旧東ドイツなどの社会主義国家で生まれ育った友人たちがいて(*ドイツに住んでいます)、彼ら/彼女らにとって秘密警察はそれなりに身近な存在だった。普段の日常会話の中で、当時の出来事が話題に挙がることもある。

僕自身は特に、裏社会とかそういったものに興味があるわけで

もっとみる
「プラハの春」について聞いてみた

「プラハの春」について聞いてみた

【旧社会主義国で育った人たちから2018年夏に聞いた話】時代を50年ちょっと前まで遡って、1968年当時のこと。この頃、チェコスロバキアでは民主化運動「プラハの春」が盛り上がっていた。しかし、この年の8月、突如としてソ連の武力行使が行われて、プラハの春は強制的に鎮圧された。この事件からちょうど50周年を迎えた時期に(2018年8月)、ヨーロッパの人たちに「プラハの春にまつわる事件についてどう思って

もっとみる
旧東ドイツの生活について聞いてみた

旧東ドイツの生活について聞いてみた

今までの投稿は、主に西欧の人たちから聞いた「いい感じの話」をメインに書いてきたけど、今回からはちょくちょく「ヨーロッパで聞くナマナマしい話」も書いていくことにする(*ドイツに住んでいます)。

ヨーロッパは必ずしも順風満帆な国・地域ばかりではない。経済的に、政治的に、歴史的に、様々な問題を抱えてきた国も多い。でもそういう陰影のある国で聞く話は、とりわけ興味深い。そしてそれを知ることで、逆に初めて西

もっとみる