![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134334194/rectangle_large_type_2_fd9160f137fcb3e798fc8a5696622676.jpeg?width=1200)
弊社の創業と社会貢献について
お彼岸の墓参報告をかねて✨
2019年、令和元年に新たな一歩を踏み出し、私たちの会社は誕生しました。私の家庭は決して裕福ではありませんでしたが、母、私、そして妹の3人で、貧しさの中にも明るさと楽しさを見出して毎日を過ごしていました。
しかし、1998年6月、平成10年のある日、突然の悲劇が私たちを襲いました。妹が交通事故で亡くなったのです。その悲しみは計り知れませんが、私は創業するにあたり、交通事故で親を失った子どもたちへの支援を心に決めました。そこで、『交通遺児育英会』への寄付を始めたのです。
現在も、私はイチナナライバーとしての収入の一部を寄付に回しています。奨学金を受けて巣立っていった子どもたちから届く感謝の手紙や会報を読むたびに、私たちの活動が少しでも社会に役立っているのだと感じます。
これからも、イチナナで得た報酬の一部を交通遺児育英会へと寄付し続ける所存です。お彼岸の墓参報告をかねて、皆様からの温かい応援を心よりお待ちしております。
また、Noteのほうでもサポーター募集中でごさいます🙇