見出し画像

スキした?

このnoteで。

自分が誰かにスキしたこと。

いろんな人に、
知られたいですか?
知られたくないですか?

この記事は、
note初心者の方向けです。

スキつけるのは、
とてもいいこと、だと思います。

でも私は、私が、
誰のどんな記事にスキしたか、
あまり知られたくない。

デフォルトだと、
スキした記事、バレちゃうんです。
ホーム画面で。

ここをタップすると、その人が、
どんな記事にスキしたか、
バレちゃうんです。

あ、この人、こういう記事、
こういう系統、こういう人が、
スキなんだな、って、バレちゃう。

そう。
スキバレ、しちゃうんです。

あるいは、あの人にはスキするのか。
逆にいえば、スキしないのか。
まで、バレちゃう。

どうでしょう。
気にしない人は気にしないけど。

私は、ちょっと気にします。

だから、私は設定で、
スキした表示をしない、にしてます。

では、どうするか。

ホームの、アカウント画面から。

プロフィール設定をタップ。

下にスクロール。

 

デフォルトでは、
『スキした記事が表示されます』
が、オンになってます。

コイツをオフにします。


そして、一番下の、
『プロフィールの更新』
をタップして保存。

これで、スキがなくなりました。

スキをみせたら、
スキをつかれたりしますからね。

奴は、、スキをみせない✨️🤤
(おみごと)
(自分で言うな)

今までしたスキや、
スキすることには影響はないです。
お互いに、当事者同士しか、
見れなくっただけ。

いまごろ、いろんな人がいますから。

どういう設定、運用にするかは、
あなた次第です。


知らんけど🤤




いいなと思ったら応援しよう!