
スキした?
このnoteで。
自分が誰かにスキしたこと。
いろんな人に、
知られたいですか?
知られたくないですか?
この記事は、
note初心者の方向けです。
スキつけるのは、
とてもいいこと、だと思います。
でも私は、私が、
誰のどんな記事にスキしたか、
あまり知られたくない。
デフォルトだと、
スキした記事、バレちゃうんです。
ホーム画面で。

ここをタップすると、その人が、
どんな記事にスキしたか、
バレちゃうんです。
あ、この人、こういう記事、
こういう系統、こういう人が、
スキなんだな、って、バレちゃう。
そう。
スキバレ、しちゃうんです。
あるいは、あの人にはスキするのか。
逆にいえば、スキしないのか。
まで、バレちゃう。
どうでしょう。
気にしない人は気にしないけど。
私は、ちょっと気にします。
だから、私は設定で、
スキした表示をしない、にしてます。
では、どうするか。

ホームの、アカウント画面から。

プロフィール設定をタップ。

下にスクロール。

デフォルトでは、
『スキした記事が表示されます』
が、オンになってます。

コイツをオフにします。

そして、一番下の、
『プロフィールの更新』
をタップして保存。

これで、スキがなくなりました。
スキをみせたら、
スキをつかれたりしますからね。
奴は、、スキをみせない✨️🤤
(おみごと)
(自分で言うな)
今までしたスキや、
スキすることには影響はないです。
お互いに、当事者同士しか、
見れなくっただけ。
いまごろ、いろんな人がいますから。
どういう設定、運用にするかは、
あなた次第です。
知らんけど🤤