![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71220518/rectangle_large_type_2_61944dea86ef159071b9cdc72e055493.jpg?width=1200)
オンラインサロン俱楽部Baseball-Station71『オフシーズンにしておきたいトレーニング下半身編』(754文字、動画15分32秒)
今回から下半身のトレーニングに入っていきたいと思います。
下半身のトレーニングと言ってもいろいろなトレーニングがありますので、今回は基礎中の基礎になりますが、スクワットに関するトレーニングの指導をしたいと思います。
スクワットですが、あくまでも今回お伝えするのは、投球動作に必要なスクワットの話をしたいと思います。
まずは基本的なスクワットがあるので、それをしっかりとできるようになって下さい。
最近、スクワットができない子供たちが非常に増えています。
そのスクワットをどのように上手く徹底していくのかということも踏まえてお伝えしたいと思います。
そしてその基本的なスクワットをどう投球動作に繋げていくのか?
投球動作に必要なスクワットの仕方というのが段階的にありますので、そこを説明していきたいと思います。
今回の話を聞いて、少しでも投球動作に繋がればと思います。
それでは実際の動作の説明に入りたいと思います。
――――――
ここから先は
341字
¥ 1,000
現在、福岡県筑後市で野球肘検診などを近隣の医師、少年野球連盟、医療従事者、指導者と協力して開催しております。 プロ野球選手を呼んでの野球教室などしておりますが、資金面で厳しいところがあり、是非サポートして頂ければと考えております。 どうぞ宜しくお願い致します。