見出し画像

自分をゲームキャラにして心理学を考えたら、わかりやすくてすっきりしたよの話②~初心者さん向け~


さて。前回の復習。

自分を変えたいと思っても、心理学の存在を知ってても何からしたらええんって方向けに、
自分の体験も踏まえ、全体のステップとして以下の順に知っていくと馴染みよいと思いますがいかがですかね?とお伝えしました
Step1.人が変わるために知っておいた方が良い前提知識
Step2.よく考えて、準備してから行動したほうが良いという思い込みの存在
Step3.自分を知ろう(自分というキャラクターの特徴分析)
Step4.自分を知ろう(自分が大事にしたい価値観の分析)
Step5.どこから手を付けるかの判断

その、Step1.人が変わるために知っておいた方が良い前提知識として、
安心安全な場所(と脳みそが思っている)に留まらせる力の方が合理的、論理的な理性よりも強いので対策が必要ですよーってお話でした。
まだ読んでない方は、以下の記事からどうぞ~。

Step2.思考>>行動 を選択しがちな人間さん

はい。本日は2ステップ目に関してのご説明です。

行動が大事。行動が大事。って、よく聞きますが、皆さんご自身のこと行動的、積極的に動けてる人間だと思えますか?

いいえと答える方が多いのではないでしょうか。
皆さんが実際の行動をしない選択をしているときどんなことを考えていますか?

答えは人それぞれだと思いますが、
最近は、見た目よく、格好よい完璧な人間でいなきゃいけない。
自分の正直な気持ちを伝えて人に嫌な思いをさせてはいけない。迷惑をかけてはいけない。失敗したら多くの人に叩かれてしまうから責任ある立場になんてなりたくない。などなど。基本的に何か行動に移る前の人は、その行動を止める思考が働きがちです。(その行動が当人にとって、何かしらの負担が大きいものだと、感情もセットで止めてきます…!)

……思考停止

まずは試してみよう、動いてみようの行動よりも、準備が大事、完璧にしてから動き出さないと、その方が安心するから、や、今のままで関係を保った方がましだからこのまま我慢しておこう、と、行動の先送りをやりがちではないでしょうか?

ご安心ください。これ、ほとんどの人がハマる状況です。

なぜなら、この思考の正体は、私たちの脳みそが勝手にそう思い込んでいる、最初から私たち人間の脳に装備されている考え方の癖みたいなものなのです。

脳みそが持っている思い込みとその対処方法

上に書いたように、今の社会を生きるうえで、持っていてもあんまり嬉しくない脳みその思い込みのことを心理学用語では「バイアス」といいます。

バイアスにはいくつかありますが、本章では主に以下のバイアスについて取り扱ってみました。
*ネガティブバイアス
…自分が行動したことでよくないことが起こるのではないかという思い込み
(やることなすことうまくいかなかった過去の行動を思い出したりして行動が止まってしまう方とか…)
*現状維持バイアス
…今の状況を保っていた方がましじゃないかと思ってしまう思い込み
(ブラック企業の社畜さんとか…)

ご自身の状況に当てはめてみてそういうことあるなぁという方はこの先もお読みください。自分には当てはまらない大丈夫だと思った方も、最後までお読みください。

さて、バイアスが存在することはわかったよ!知りたいのはその対処法!!
ってなってますかね。








…安心してください。あなたはもう知っている。。。!( ̄▽ ̄)

はい。
バイアスへの対処法として今回お伝えすることは3つです。まず、1つ目の「バイアス」への対処法は、その存在を知ることです。
存在を知っていれば、自分が何か行動してみようとした時に、バイアスが働き、その行動を止めようとしてきたとしても、おや?これは、根拠のない思い込みかもしれない。と、立ち止まって考えることができます。

2つ目の対処法は、自分の今のこの思考はバイアスかもしれないと理解したうえで、自分の人生で大事にしたいことは何かを思い起こすことです。
自分の一貫性や、長期の目的を思い起こすことで別の視点から自分を見ることができ、客観的に良い判断をとりやすくなります。
(こちらに関しては、Step4.自分を知ろうの記事で価値観の分析でより詳細に取り扱いたいと思ってます。)

ここまでできたら、
最後の対処法はおなじみ、後はもう繰り返し試すだけ!!
やってみて、失敗したら何か工夫が必要なんだなと捉え直してみたり、自分がハマりやすいバイアスがないかを知っていってください。

バイアスはいろいろな種類があるので、ぜひ知っておいていただきたい知識です。ご興味のある方が多ければこれからも取り上げたいと思います。

私自身、これらのバイアスの存在を知ってふむふむ!じゃあ自分はこれで大丈夫だ!!他の人よりもきっといろんなこと知ってるし、行動もできてるもんね!!!!っと、天狗になっていた過去があったのですが、

世のバイアスには、
「自分は平均よりも優れている」という思い込みがあったり、「自分はバイアスにはかからないバイアス」という思い込みもあるようです。
まんまと、脳の思い込みを頭から足先に至るまで浴びていました…。
(ほら、そこの大丈夫だと思っていたあなた。どうですか?苦笑)

本日のまとめ

このように、人の脳みそは普通に間違えますし、その間違いにも気づかないといった特徴があります。
自分の脳みそがどんな思い込みを強く持ちやすいのかは、その人の生まれ持った性格や育った環境で変わってきます。ので、思い込みの存在を知った上で、時に自分がハマりやすい思い込みを確認してみたり、行動してみた後に実際に、思い込みで予想していたことが起きたかどうかを見てみるとよいと思います。

あちゃ~~~!まーたやっちゃった~~~バイアスの影響もろに食らってた~~~!?
なんて状況も楽しみながら、自分のことを知って自分の生きたい方向へ舵を切って進んでいただけたら嬉しいです。
私も自分の天狗バイアスetcをへし折りながら一緒に生きていきます。

ここまで読んでくださり本当にありがとうございます。
スキして頂いている方、本当にうれしく、励みになっています。
ではでは。またの記事で。
(2023/10/22
記事の更新頻度は最低週1回、最高週3回を目指して習慣化していけたらなと思っています)

いいなと思ったら応援しよう!