
猫と障害者をつなげる活動
現在、スナドリ*、「ねこ検定」の勉強をしております。
今後「キャットケアスペシャリスト」の勉強も予定しております。
学生時代から愛猫に助けられ、癒やされてきた障害当事者の私が
次は障害者の方や不登校の子どもたちなどと猫たちをつなげる活動をしたいと考えています。
目標は、猫とのふれあいの場や出会いの場、居場所を作り、アニマルセラピーの効果を広めたり、猫たちの新しい家族を見つけるお手伝いをすること。
実現するためには、明確なゴールを持たないといけませんが…。
そして、マネタイズの方法や、どこで資金を得るかも重要な課題ですが…。
まずは、ブリーダーさんや猫カフェ、保護猫カフェと積極的に繋がり、協力関係を築いていきたいと考えております。
これからのステップとして、アンテナを張り続けながら、活動を広げていこうと思います。
夢というか大きな目標です!
ご興味、ご意見等ある方コメントくださーい!