見出し画像

【ただ休ませるは危険!?】登園渋りの原因と効果的な関わり方【前編】

  • 保育園が近くなると座り込んでしまう💦

  • 園バスに乗れない💦

  • ママの姿が見えないと泣いてしまう💦

  • 門から中に入れない💦

  • 玄関で大泣き💦

お子さんの登園で困ったことはありますか?

子どもは誰でも最初はそういうもんだと思いますが、しばらくたっても泣き止まないと心配になりますよね😫

こんな時、あきらめて休ませてしまったり、無理やり行かせていないですか?😱😱😱😱

実は、そのような関わりはかえって登園渋りを悪化させてしまう可能性があります💦

じゃあどうすればいいのか?

そこで今回は、

  1. お子さんが保育園に行きたがらない理由🌸

  2. 気をつけたい関わり🌸

  3. その場でできる望ましい対応🌸

  4. 保育園に楽しく登園できるためのコツ🌸

  5. おうちでできる効果的な関わり🌸

上記の5つのポイントについて、分かりやすく解説していきたいと思います。

今回は前編として、1:保育園に行きたがらない理由から 3:その場でできる望ましい対応までについて解説していきます。

前編を読んでいただくことで、明日からできる、お子さんが登園渋りをした時の効果的な対応が分かりますので、是非参考にしてみて下さい。

特に、お子さんが保育園に「行きたくない!」と言った時に、なんと言えばいいか、どう接すればいいのかが分かります😁👍👍

もし、この記事が良いと思っていただけたら、話題にしていただいたり、コメント、いいねをいただけると嬉しいです✨✨

子育ての幅広い悩みに対して、お子さん一人一人に合うような関わりをお父さん・お母さんがみつけられるような工夫や関わりを発信しています🌸

🌟簡単な自己紹介🌟
🍀臨床心理士・公認心理師の朝日です。
🍀子育て中のお父さん・お母さんを心から尊敬しています。
🍀子育て支援&発達障害支援を10年間、毎年1500件以上対応してます。
🍀医療機関&療育施設で働いています。
🍀2人の子(自閉&ADHD)の親でもあります
🍀専門家の視点から、少しでもお役に立てる&子育てが楽になる情報の発信を心がけています。

保育園に行きたがらない理由

もちろん、お子さん一人一人によって保育園に行きたがらない理由は異なります。
そこで今回は多くの相談から、登園渋りの原因として多いものをご紹介いたします。

ここから先は

5,804字 / 10画像

¥ 290

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?