見出し画像

陣取りゲーム~教科書での学習の集大成に~

教科書を使った各種音読学習やリテリングなどを終えた後に、
生徒がどれくらい知識をインプットできたかを測るためのスピーキング学習としておすすめなのが
「陣取りゲーム」です

<ゲームの概要>
生徒は交互に、以下のスラッシュで区切られている語句を使いながら、教科書に書かれている内容をスピーキングで再生していく。

<ゲームのルール>
・文(SV…)で話す。
・発話できた語句はマーカーで塗りつぶす。
・ピリオドが付かなければ、1度にどれだけ言っても良い。ただし接続詞(and,so,becauseなど)は1度の発話に1度しか使えない
・1文話すか、10秒止まると攻守交代となる。
・勝敗は得点により決まる。 
 スラッシュで囲われている語句1か所につき 1点獲得。 
 「赤くなっている語句」は重要箇所なので  2点獲得。

<ゲームの狙い>
・インプットした内容をアウトプット(発話)することで自己の知識習得状況を認識する。
・発話内容と知識(語彙、文法)をリンクさせることで、表現する技能を育てる。

発話を伴う活動はリテリングなども含めて、状況も決められた中で行うロールプレイングとなり、若干「おままごと感」が出るので高校生が乗ってこないときもありますが、
シンプルながら「相手に勝つ」という目的があるゲームの中で発話させると、表現にも工夫が出るのが興味深いポイントでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?