
変革がテーマ・天王星の逆行
変革を意味する天王星の逆行が9月2日から始まって、本当に価値観の見直しを意識させられてるなと感じています。
一昨日、仕事で初めてご一緒したスタイリストさんは話が面白い、頭の回転が速い、その場の空気をユーモアで明るくされる、なんて聡明な方なんだろうと私は学びみたいなものを感じました。
60代で著名な方なんだけど過去の栄光という重い鎖を見せないで、まわりのスタッフに圧をかけない気遣いもカッコよく、
その日は撮影で冬物着てるのに暑いことも忘れられるくらいゲラゲラ笑っちゃって…楽しい楽しい現場でした。
そんな現場作りができるのもその人の実力のひとつですよね。
「感覚」が勝負な業界で現役で生き残れるかどうかも自分次第なんだなぁと思ったりした逆行の見直し期間。
この天王星の逆行で順行になったとき、本格的な風の時代になるそうです。
ずっと価値観の見直しをしようとしなかった、価値観の見直しされたら自分の居場所がなくなっちゃうとか、待ったなしの逆行のように感じてます。
「駄々っ子にはスルー」みたいな。
ファッション界も変わりそうです。
百貨店がヤング、ミセス、シニアと階で決めることにアパレルが分類の訓練をされてしまってて、この間スレッズに投稿したら女性からは共感、かつてアパレルにいらしたっぽい男性からは「教えてあげましょう!」コメント。
さっきみたらおじさまたちはコメントを削除されてました(笑
浮いた!って思われたのですね(笑
自分の価値観を変えようではなく、変えざるを得なくなった人には厳しい逆行かもしれませんが、私は長いものに巻かれることができないタイプなので変革が楽しみです。