心にまでしみわたる食事
こんばんは😊
また久しぶりにnoteにふれました。
最近、沢山あるうちの1つの夢実現に向けて動き出しました❗
その夢の実現のために打ち合わせに行った、大きな大きなお花屋さん。
その敷地内にある
「あいすの家」というところで打ち合わせの時間までランチを頂きました。
メニューはこれだけということで、お願いしました。
メニュー
↓
とっても気さくな赤いシャツが似合うおじさまと、ピンクのマスクがチャーミングなおばさま二人でやられているようです。
ここには何度も来ているのに、ランチは初めてでした。
驚いたのは 品数の多さ😵
すべて手作り(だと思う)な心にしみる一品一品
お野菜たっぷり😊
旬の物だらけ❗
どれも美味しすぎる❗
そしてお勉強になる😂
枝豆の浅漬けとか桃とモッツァレラチーズのレモンあえ😍
1つ1つに感動しながら食べました🎵
いつも食事は自分で作って食べていますが、たまには誰かが作った暖かみのある心がこもった料理を食べるってほっこりします😂
そして、少し離れたところに、男の子2人とお母さんの家族が楽しそうに食事している会話を聞きながら、私もつられて笑ったり😊
食事って、美味しく楽しく笑顔で😂が1番身体にいい食べ方なんじゃないかと思います😌
実家にいるきは、テレビ見ながら食事は父がダメ🆖といっていたので、その環境になれていましたが、1人暮らししてからは、やはり誰もいないとテレビつけたりしてしまって…
最近は、あまりテレビが好きではないので、見ないことも多いです。
笑えないからです。
むしろ、悲しくなることが多いです。
食事できる心境になれないことさえあります。
今のご時世は、みんなでワイワイおしゃべりして食事とかはしにくい雰囲気でもあります。
だからこそ、久しぶりに食事しながら笑えた時間がとっても幸せに思えました😊
感じたものが心をつくり
食べたものが身体をつくる
食事は大切だと改めて思える素敵な場所でした😉
メニューの最後に書かれた一言
このお食事を食べたら良い日になりますね🎵
素敵なところに足を運べて幸せでした😉
夢の話はまたつづく~😆💓