
【ポイントメイク編】隠れた名品コスメたち
レビューサイトのトップランキングやバズコスメに選ばれた訳ではないけれど、是非とも皆様に知って欲しい名品コスメたち。
今回はポイントメイクコスメを中心にご紹介いたします◎
姉妹記事はこちら↓
※あくまで“トップランキングやインフルエンサーの宣伝から離れているアイテム”という言う意味での“隠れた名品”です。
誰も知らない未開拓コスメ!という意味ではありませんので、その点はご理解くださいね。
1,100円!超便利マルチパレット
パラドゥ カラーパレット
¥1,100

セブンイレブン専販のコンビニコスメ、パラドゥ。
実は優秀なコスメが多いのですが、中でも特にオススメしたいのがこのマルチパレット。
アイシャドウ3色とチークが一体になっています。
毎日のメイクにはもちろん、お直し用携帯コスメとしても非常に便利なので是非ともご紹介させてください。
まず何が素晴らしいのかというと、それぞれの色味です。
アイシャドウ3色が非常に汎用性が高く、朝どんなアイシャドウを使ってメイクをして来たとしてもこのパレットで"それっぽく"お直しが出来てしまいます。
様々なカラーと相性が良く、馴染むように設計された色味なのです。
デパコスアイシャドウを持ち歩くのは少し不安...という方も、このマルチパレットなら安心ですね。
お直しポーチをスリムにしたい方には是非ともチェックしていただきたいですね◎
更にチークはなんと...
あのN◯RS ブラッシュの人気カラーにそっくりなんです 笑
デパコスに手を出すのはちょっと躊躇してしまう..なんて方にもジェネリックコスメとしてオススメです◎
このアイテムはこちらの記事にも登場しています↓
ブルベさんに!シェーディングカラー
Chacott メイクアップカラーバリエーション 602
¥1,320

何かとシェーディングカラーに困ってしまうことも少なくないブルベさん。
特にノーズシャドウ用の淡い影色がしっくりこないことはありませんか?
そんな時にオススメなのがこちら。
グレイッシュな影色カラーで、黄みの入ったベージュやブラウンでは顔色が悪く見えてしまっていた方には是非お試しいただきたい一品です。
シェーディングカラーとしてはもちろん、マルチカラーなのでアイシャドウやアイブロウとしてもご使用いただけます◎
元々はバレエダンサーに向けたアイテムを取り扱うChacott。
舞台メイク用品がベースになっているので、発色や色持ちの良さはピカイチです。
(もちろん日常メイクにもしっかりフィットする色味なのでご安心を。)
パレットで見たままのカラーで肌に乗るので、メイクの完成系がイメージしやすいのも嬉しいポイントですね◎
影色をお探しのブルベさんはチェックしてみてくださいね。
※マルチカラーバリエーションでお探しのかたはこちらの色番がもっとも近い発色ですよ↓
小麦肌さんの肌を引き立てる美艶チーク
MAC エクストラディメンション ブラッシュ
ハードトゥゲット
¥3,850

ヘルシーな肌色が魅力の小麦肌さん。
しかしチークの色味が映えにくいとお悩みの方も多くいらっしゃいます。
そんな小麦肌さんに是非チェックしていただきたいのがこちらのチーク。
エクストラディメンションシリーズ特有の艶&ラメ感と、落ち着いたトーンの色味が合わさって、小麦肌さんの魅力を最大限に引き立ててくれます◎
最近流行りのミルキーカラーチークなんて目じゃない位に美しい仕上がりです 笑(ミルキーも素敵ですけどね!)
色味としては、少し暖かみを感じさせるバーガンディブラウン。
チークとしての血色感はもちろん、ブラウンの要素が入ることでシェーディング効果も。
頰にカラーを乗せた後、そのままこめかみ方向へ流すようにブラシを動かすことで、自然な小顔効果を得られますので試してみる価値大です◎
肌のトーンが明るい方もパウダーの分量を調整すれば問題なく使用出来るので、秋冬用に深い色味をお探しの方にもオススメですよ。
定番過ぎて見逃してない?ナチュラル潤いリップ
NIVEA リッチケア&カラー
¥420 ※参考価格

このリップ、一度は目にしたことがある方も多いのでは無いでしょうか?
定番過ぎて逆に使ったことがない!という方はこの機会に是非お試しください◎
保湿リップにカラーがついたこのアイテム。
発色はシアーでナチュラル、保湿力はNIVEAさんなのでお墨付きです。
濃い発色やマットリップが苦手な方や、メイク初心者でどのリップを買ったら良いか分からない...なんて方はまず手に取っていただきたいアイテムです。
唇の輪郭を綺麗に縁取ることも、ボカすことも必要ありません。
ただ塗るだけでフレッシュな唇に仕上げてくれますよ◎
特にシアーレッドは本当にナチュラルな血色感で、唇本来の色味を引き立ててくれる仕上がりです。
リップ以外のパーツメイクを引き立たせたい時や、すっぴん風メイクの時にも大活躍すること間違い無しです。
唇のケアもしっかり出来るので、おうちメイクやスクールメイクにもぴったりですね。
-----------------------
ポイントメイク編、いかがでしたでしょうか?
トップランキングじゃなくても、バズってなくても優秀なコスメはたくさんあります。
これって実は名品じゃない?なんてコスメを見つけるキッカケになると嬉しく思います。
姉妹記事の【ベースコスメ編】も是非ご覧になってみてくださいね◎
(冒頭に直接飛べるリンクが貼り付けてあります↑