![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48957853/rectangle_large_type_2_eab1530157c1c21b570b3c21f34e6d8e.jpg?width=1200)
自己認識から始める人材育成
明日から新年度が始まりますが、「社員をいかに教育して成長させるか」については皆さま、いろいろと知恵を絞られていることかと思います。
一方、昨今はジェンダーフリーの観点から、「女性の活躍推進」が叫ばれています。
しかし、残念ながら日本では「従来男性が担ってきた仕事を女性にも開放する」だけで終わってしまい、「会社もご本人もそのその力を活かし切れてない」ケースが少なくありません。
そこで、我々は
「女性が活躍できる会社になれば、会社は変わり、そして、日本も変わる」
という信念の下、新しいプロジェクトに取り組んでおります。
最終的に弊社のサービスをご利用いただくかどうかは別にして、少なくとも、「新しい人材育成方法があることだけは一人でも多くの方に知ってほしい」と願っています。
そこで、
・「自己認識」はビジネスパーソンに必須のスキル
・女性は男性よりも「自己認識力」が高い
という国内外の研究結果を踏まえて、ガイドブック
「自己認識から始める人材育成」
を作成して、無料でお配りしております。
(主な目次)
1.はじめに
2.25年前から日本は後進国
3.本人も会社もその価値を活かし切れていない
4.解決するには3つの自覚が必要不可欠
5.自己認識から始めるアプローチ
6.形式だけではダメで実質が伴ってこそ(弊社の事例)
7.蒔かぬ種は生えぬ
形式的に女性の管理職を増やすということではなく「我が社も女性がもっと活躍すれば、もっと成長するのに」と日頃から思っておられるビジネスパーソンの方には、何かしら参考になることがあると考えております。
まずはガイドブックを手に取っていただければ幸いです。
「こちら」からお申し込みいただければ、ダウンロード先をご案内させていただいております。よろしくお願い申し上げます。
いいなと思ったら応援しよう!
![岩井徹朗@座組み作りの専門家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37085104/profile_28dfb556bcf818bfbb4fa510854f3ed6.jpg?width=600&crop=1:1,smart)