![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49061481/rectangle_large_type_2_12a058105f48a598bcc4d7a6ca4128c3.png?width=1200)
新しく外付けHDDを購入/BUFFALOは負け始めてる?
ハードディスクがいっぱいになった。
外付けHDDがいっぱいになった。
仕事で動画を扱っているとすぐにいっぱいになる。
4個持ってる。5個目を買いに行った。
ヨドバシカメラにはIO DATA のやつが全面に押し出されている。
BUFFALOのが見当たらない。陳列棚の1番下の段にあった。
今使ってるやつもBUFFALOだからか、変えたくない。
黒をチョイス。
店員「在庫切れです」
おれ「ぎゃふん」
ビックカメラに移動。ここでもIODATAが幅を利かせていた。
在庫は無事にありました。
レジで会計するとき、ポイントカードアプリで手間取ってしまい、店員さんすみませんでした。
家に戻って開封!!!!!!!
箱。めっちゃかたくて開けにくいです。てこの原理使いました。
中から出てきたのはコレ↓。ケーブルとぷちぷちの進化版の中に入ってるHDD。
緩衝材はこんな感じ。精密機械だからなのかめっちゃ緩衝材がいいやつだった。まったくつぶれない。けど機械は守れるくらいに柔らかい。
そしてでてきたHDD本体。
この色味。かっこよくない?デザインすごい好き。
HDD側のコネクタがUSB-Bなのはなんでなのだろう?といつも思う。そろそろ変わってもいいよね。
PCに挿して数秒待つだけで使える。
使ってみた感じ、転送速度も問題ないし、デフォで入ってる謎のフォルダも全削除。
満足。
あ!1個だけ不満があった!
ヨドバシカメラの方が1000円くらい安かった!(と思う)
少し調べてみたら5TBのもあるのか。これはこれでいいな。