副業・やる気が起きない日にやること
こんばんは~ そしてこんにちは♬
今日から世間は3連休ですね~
副業でも成功したいと思っている私たちは、副業のがんばりどきですね。
ですが私は、どうしても副業であるメルカリに、やる気を出せない日もあります(笑)
「疲れた。寝たい。」「コナン見たい。」「メルカリどうでもいい!」
とたびたびなります(笑)
メルカリは7年前からやっているし、基本的には楽しいし趣味と化しているのですが、
スマホにかじりつくこと自体がイヤになる日が月に3日くらい訪れます。
そんな日は、どうするか?
それでも頑張るのが、副業でも成功するひとなのではないか?
横たわりながらメルカリの作業をしてもいいわけだし・・・
がんばらないと収益が落ちる・・・
・・・そんな思いは、もちません。
気持ちのなかで、もう、ポイ!
がんばること、やー--めたっっ
として、とことんその日はメルカリとは距離を置くようにしています。
理由は、無理を続けると、続かなくなることがわかっているから、
そして、思う存分リフレッシュしたり、きちんと休むと、自然とエネルギーがわいてくる。やる気になるから。
1日休んでもやる気になれなかったら、2日目も距離を置いていいと思います。
楽しく稼がないと、つらいですからね。
その、休む期間があまり長くなるなら、その副業、メルカリは自分は好きで楽しくやっていない、ということになります。
そしたらまた、楽しくて続けちゃうものを選んで挑戦する方がいいと思っています。
そうじゃないと、本業でも辛い思いして、副業でも無理をしたら、
本業だけの幸せ度と
無理をする副業もやり続けるときの幸せ度は
同じくらいな気がする。
目指したいのは、
本業もあるけれど、もう少し余裕が欲しいから副業を始めている。
趣味のように、楽しく考えや挑戦を広げていって、少しずつ、成果や利益が伸びていく。
無理をせず、そして楽しいから、ゆるくなんとなく続けていたら、月の利益が3万円になった。5万円になった。
そういう状態がいい。
そういう、段階の踏み方がいい。
でも、成果をうむには犠牲や無理は多少いるって?
それは、そうだと思います。
0→1にするのが一番つらいかもしれない。
でも、数字だけを目標にしてしまうと辛く感じやすいから、
0→1を達成するまでは、ただ、楽しく、ワクワクしてやることが大切な気がする。
100円稼げた!でもいいし、
1000円の利益がでた!でもいいし、
利益は20円しか出なかった・・・
でもいいと思います。
やらなかった時より、プラスになっている。経験にもなっている。評価数も増えて信用度が上がっている。
なんなら、マイナスが出ても、いいと思っています。
最終的に、プラスになればOK~
Aを売ってマイナス200円だった。
でもBを売って利益が400円でた。
そしたらトータルでは200円のプラスになります。
ビジネスは、物販は、それでおーけー〇
その、最終的にでた利益で、また在庫を増やせます。
物販は、ちいさな利益やマイナスにとらわれすぎないで
全体的な資金をぐんぐん回し続けることにキモがあります。
だから、月に数日、休む日があっても大丈夫。
特にメルカリは、シンプルなつくりになっているので
また明日、ちゃんとがんばれば、売れます。
適性な時間に、適性な価格で、適切な努力をすれば、ちゃんと売れる世界。
ebayだと、毎日いじらないとSEOが下がるとかあるし、
amazonもカートをとれる仕組みはちょっと複雑です。
でもメルカリは、ちがうから、
とてもシンプルにつくられていて、やさしいプラットフォーム^^
ちょっとくらい、休んでも、自分を責めないで
ゆるーく、ゆるーく、積み重ねていきましょうね♬