見出し画像

【おでかけ日記】子の成長を感じた日☆

全国的に寒波がすごくて連日雪のニュースばかりですね⛄️❄️


私の地域でもお昼間に雪を見る日が連続4日目となりました💨
積もるような地域じゃないからただただ寒ーーーーいやつなのだけど、子供は雪積もってほしくていつも言ってる⛄️
私が子供の頃も雪降るたびに願ってたなぁ💭
本当積もる地域じゃないから積もったら異例中の異例すぎて皆慌てふためくよね∑(゚Д゚)

そんな寒い週末の今日。パパがお休みということはおでかけ〜ってなる子供なのだけど、生後2ヶ月の赤ちゃん連れとなるとなかなか外に出るのも億劫になる寒さ💦風邪を貰いたくない母の気持ち‥

長女は公園に行きたがっていたけど、立って待ってるだけで凍えるだろうからここは室内遊びだなーと、、
チケットを取ってあったどうぶつ王国へ行ってみたよ!

たくさんの動物見れるし餌やりもできるしナイススポットなんだけど、我が家の長女がなんともビビリ〜で、、、
前回来た時なんて、動物をガラス越しに見せても怖がり、歩いてる鳥も怖がり、歩くのも無理だろうからベビーカーに乗せてるのに通りすがりの草花でさえ「こわいーこわいー😱」とギャン泣き💦
あまりに泣き叫んでるからすれ違うファミリーは『あっちなんかあるんじゃない?🤩』と面白いアトラクションがあるんじゃないか的な雰囲気を感じ取ってくれていたけれど、、、ごめんなさい〜なんもないです🙏ほんとビビりすぎて泣きすぎて恥ずかしいです🫣って感じだったの😂

それが今日はしっかり動物さんをみて反応できてました👏
もちろん近づきすぎたりすると怖がってたけどw
ご飯食べてる姿見たり、寝てる姿見たり、あれは何?これは何?とちゃんと見て楽しんでた♪

珍しくおっきなトラもガラスの近くうろうろしてくれてて間近で見れたし、バードショーも見たよ!

最後にひつじさんに餌あげをしたんだけど、長女はあげたいという割に少しビビっちゃってパパのヘルプを受けていたけど、次女は進んでスコップ持ってあげれてた!次女からしたら自分の数倍でかいひつじに近づけるだけでもすごいよね〜✨

数年ぶりに最初から最後まで楽しく観れた気がする☺️

次は末っ子のボクちんが歩けるようになった頃お散歩がてらきたいなぁ〜👣✨
その時はラクダ乗れるかな?
流石にまだ無理かな??笑
乗れるなら良い体験になるから乗せてみたいけど結構な高さになるもんね〜🤔

と、サクッとお出かけコースにしては良い休日でした⭐️
息子は抱っこ紐で寝てたけどたまに起きて動物見れたし、1番は“菌活”‼︎
赤ちゃんの頃にたくさんの菌に触れるの良いっていうよね👍たくさん免疫つけましょ〜う!
長女、次女共にちっさな成長を感じれたおでかけでした♡

いいなと思ったら応援しよう!