見出し画像

アラフォー女性のための疲れが取れない原因と寝付きが良くなる7つのセルフケア法

こんにちは、こむぎです。

寝ても寝ても疲れが取れず、いつも眠い私ですが、実はとても寝付きがいいんです!
特にアラフォー女性に多いこの悩み、あるセルフケア習慣のおかげで、寝付きがとても良くなりました。
今回は、疲れが取れない原因とその改善法を、私の経験を元にご紹介します。




1. ホルモンバランスの乱れが引き起こす疲労感の理由


アラフォー世代になると、ホルモンバランスの乱れが原因で、寝ても疲れが取れないことがよくあります。特にエストロゲンなどの女性ホルモンの減少が、慢性的な疲労や眠気を引き起こします。これが大きな原因の一つです。



2. ストレスと栄養がもたらす疲労感の悪循環を断ち切る


仕事や家事、育児に追われる毎日では、ストレスが溜まりやすく、栄養不足にもなりがちです。
これが疲れが取れないもう一つの原因です。
自分の体調を見直し、ストレスを軽減することが疲労感の軽減につながります。

3. 生理管理アプリでホルモンバランスを整え、睡眠の質を向上


ホルモンバランスを整えるためには、生理周期の管理も重要です。私は「ソフィ」の生理管理アプリを使っています。不規則だった周期が安定し、体調管理がしやすくなりました。この周期に合わせた睡眠の工夫が、寝付きの良さにも繋がりました。

(ソフィ生理管理アプリ)

https://www.sofy.jp/ja/app/sofygirl.html



4. 寝付きが良くなるための簡単ストレッチ法


寝付きが良くなる方法として、私が実践しているのが寝る前の軽いストレッチです。5分程度のストレッチで血流が良くなり、体が温まります。特に冷え性の方にはおすすめです。

(寝る前5分の簡単ストレッチ)
こちらをクリック

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/28b6f34decdafa74048883d4872bf44755ac11ed



---


5. 瞑想と音楽で心身をリラックスさせる方法


私は寝る前にリラックス音楽を聴きながら瞑想を取り入れています。スマホを使いすぎてしまうことがありましたが、この習慣のおかげで寝付きが良くなりました。特に「Spotify」などでボディスキャン瞑想を試すのがおすすめです。

(Spotifyボディスキャン瞑想)

https://podcasters.spotify.com/pod/show/yusuke-taniguchi/episodes/15-e1kof5o


---


6. 食生活の見直しでエネルギーを取り戻す


日々の食生活も重要です。特にカフェインの摂りすぎを控え、貧血に良い食材(ほうれん草や赤身の肉など)を意識的に摂取しています。これにより、体のエネルギーが補われ、疲れが徐々に改善してきました。



---


7. 感情整理で心の疲れをリセットするセルフケア


もやもやした感情やストレスをそのままにしておくと、疲れが溜まる原因になります。私は、その日の感情を紙に書き出すことで気持ちを整理し、心の負担を軽減しています。これも寝付きが良くなる大切なセルフケアです。



---


まとめ


寝付きが良くなり、疲れを取るためには、日々のセルフケアが大切です。以下のポイントを意識してみてください:


ホルモンバランスの管理


ストレスの軽減と栄養バランスの確保


生理周期の見直し


寝る前のストレッチや瞑想


食生活の改善


感情整理



アラフォー女性は特に、自分自身を労わる時間を作ることが、質の良い睡眠への第一歩です。寝ても寝ても眠い原因と改善についてはまだ模索中ですが、こちらの記事で詳細をチェックしてみてください。

→ 睡眠外来に行ってみたhttps://note.com/comugi_1/n/nc8ada905609c



これからも、アラフォー女性のためのセルフケアや睡眠のコツを発信していきますので、ぜひチェックしてくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?