マガジンのカバー画像

こみろぐ

57
常に偏っている、へんなブログです。
運営しているクリエイター

#思い出

Aくんのテクノポップ読経

高橋幸宏さんの訃報を聞いて、思い出したことがあった。 中学生だったころのことだ。 わたし…

Commy
2年前
3

「暮しの手帖」と「ほんとうのこと」

子どものころ、家にあった背の高いガラス戸の本棚には、ちっとも興味をそそらない、古くさく茶…

Commy
2年前
3

ドリーム・タイム〜わたしとロフトと住んだ部屋〜

米国に来る前、わたしは夢を見た。 背の高い、天井を仰ぐようなロフトに住む夢を。 子どもの…

Commy
2年前
6

わたしの料理ことはじめ〜子ども時代のヘンテコ料理

子ども時代、週末の朝になると「ヘンテコ料理」を作って、母を困らせていた(に違いない)とい…

Commy
3年前
4

シチューとスープとホワイトソース

この話もまた「母の不思議」シリーズになってしまうのだけど…。 自分でも冬になると作るメニ…

Commy
3年前
6

<料理>わたしのパワーフード

まだ日本にいたころ、わたしは東京の制作会社勤務だった。 勤務時間は昼過ぎから真夜中…とい…

Commy
4年前
12

<外ごはん>ヨットハーバーで食す、第3のクラムチャウダー

立冬もすぎてしまったし、早めに記録しておこう。 車で2時間ほどの街に出かけた帰りに立ち寄った、New London。 ここにはアムトラックの駅もあり、対岸のロングアイランド島・ノーザンプトンあたりへ向かうフェリーも出ている。 レトロな外観のメインストリートもかわいい、ちょっと大きめの街だ。 とはいえ、このご時世でしかも日曜日だったので、メインストリートのお店はほぼ、閉まっていた。 わたしたちが向かったのは、メインストリートを外れた、もっと海際。 ヨットハーバーを目の前

<料理>夜の買い食いと不思議なつくね

天気予報があたって、朝から天気が悪くてうすら寒い。 だけど、昨日の晩から決めてあったお昼…

Commy
4年前
10