見出し画像

自己紹介:はじめてのnote

 はじめまして。小麦こむぎ子です。おいしいものが好きです。
 同人誌を書いています。おいしいものが好きなので、おいしいものの同人誌です。
↓ こんな本や、

昭和に創業した喫茶店のプリンの同人誌。おいしいものがすきですがレトロなものもすきです。
写真に食レポを添えたかんじの本でした。

または、やや昔の話になりますが、↓ こんなような本を出してきました。

一日の推奨野菜摂取量をのせたピザを焼く実録本。ありがたいことに完売。
本文1ページめはこんな感じでした。最終的にはちゃんとまじめにピザのかたちにしています。

 noteに興味はあったんですが、ブログ的なものが長続きしたためしがなく、二の足を踏んでいたんですよね。趣味として同人誌が長く続けられているのは、ひとえに締め切りがあるおかげだと思います。ブログって締め切りが無いじゃないですか。いつでもいい、いつでも書ける、となると、いつでもいっかァ~~~となっちゃいまして、こう、ズルッと。ズルズルっと。地すべりをおこしたかのようにズザーッと後伸ばしになってしまうんです。
 ええ、ええ、言い訳ですとも。
 息吸うように文章を書くやつは締め切りの有無に関係なく文章を綴るんです。
 文章で身を立てる、若かりしころにはそういうことが一瞬頭をかすめたこともありましたが、私は残念ながら、そういうふうなナチュラルボーンではなかったということですね。書きつづけていなければ、ものかきにはなれませんからね。夏のコミケと冬のコミケに一冊づつ、それが私の精一杯。

 ――と、いうような私が、のこのこnoteにアカウントを作った理由は、いよいよXが嵐の中を惑う船のように頼りなくなってきた感があり、どこかにイベント告知のまとめ的なものを作っておきたいなあというものでした。たとえ明日Xが消えたとしても、あるいは先行き不透明な嵐が無事収まっても。第二のXとしてではなく、少し違ったテイストで、そうですね、いつかやっていたブログのように気楽に。不定期更新でやっていけたらなと思っています。

イベント参加予定

2024年12月1日 東京ビッグサイト開催
文学フリマ東京39 ブース番号K-3 「食レポするよ」
文学フリマ公式 https://bunfree.net/

2024年12月29日 大崎駅南口開催
おもしろ同人誌バザール大崎
おもバザ公式 https://omobaza.com/

2024年12月30日 東京ビッグサイト開催
コミックマーケット105 スペースナンバーU-41b
コミケット公式 https://www.comiket.co.jp/

プロフィール

  • 名前:小麦こむぎ子

  • サークル名:食レポするよ

  • やりたい事:読んだことないアガサクリスティをとりあえず10冊ほど読みたい

  • 直近のペット:毛長ハムスター(虹の橋にいます)


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集