見出し画像

“したい”の理由を他人軸で考えない

SUQQUのアイシャドウ、春めいた香水、かわいいワンピース、それらが似合う自分、それらを身につけて仕事しまくる自分、去年の自分よりもなりたい自分、私にはしたいことが多い。

「たまに去年の自分と変わらないことをしているじゃん!何も変わってない」と自分にいらだつことがある。

でも、その理由は、なぜだろう。

ふと考えたらわからなくなってしまった。

だって、今の私はフリーランスになった2018年2月の私が憧れている仕事をすべてしているから。毎年書くやりたいことリスト100はその年中には叶えられずとも、たぶん、おそらく3年以内には8割叶えている。

それくらい欲の塊だし、やりたいこと、したいこと、ほしいものは手に入れるまで気が済まない。こんな自分が好きで、嫌いだ。

最近、とある会社の面接に行った。

ここから先は

1,229字

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が参加している募集

いただいたご支援で働き方を楽しくできるようなヒントとなる書籍などを購入します。ご支援よろしくお願いいたします☆