見出し画像

【5分で読めるWeekly Co-LABO MAKER】 10/4~10/11の気になるニュースまとめました!

はじめに.10/4~10/11の気になるニュースまとました!

みなさん、こんにちは。
Co-LABO MAKERの広報担当です。

Co-LABO MAKERの新しい取り組みとして、「5分で読めるWeekly Co-LABO MAKER」というnoteを毎週月曜日正午に公開しています!
今日で第18回です!少しずつ、記事を読んでいただいている方も増えていて嬉しいです!

研究・開発に携わられているみなさまに少しでも有意義な情報をお伝えできるようにこれからからも手探りをしながら、更新を続けてまいりますので、ぜひ、ご感想や掲載して欲しい情報などをお寄せくださいませ。

10/8 国立大初!愛媛大学、ジョリーグッドと感染症診療のVR教材を開発

愛媛大学と株式会社ジョリーグッドは、COVID-19感染症患者への診療や防護服の着脱などをVRで体験学習できる感染症診療教育VRを共同開発。医師や看護師、医学科生、看護学科生ら向けに実際の感染症診療病棟での実習ができるVR教材の開発は、国立大学としては日本初の取り組み。2022年から、医学科生や看護学科生らを対象とした実習授業に活用。続きは↓

10/7 旭化成が「MI人材」を600人育成

旭化成が人工知能(AI)などを応用して材料開発の効率を高めるマテリアルズ・インフォマティクス(MI)の人材育成を進めているとのこと。2021年までの3年間で630人のMI人材を育成する目標で、機械学習やPythonなどを学べる環境を「JupyterLab」などによって社内に構築。続きは↓

10/6 早稲田大学・上智大学とZOZOテクノロジーズが機械学習 実応用分野での共同研究を開始

早稲田大学データサイエンス研究所と上智大学理工学部山下研究室は、株式会社ZOZOテクノロジーズの研究開発組織「ZOZO研究所」と共同で、2021年4月より「機械学習に基づく消費インテリジェンスの獲得とビジネスの応用」に関する研究を開始。続きは↓

コラボメーカー登録ラボ募集中です!

『コラボメーカー(Co-LABO MAKER)』は、研究リソースを借りたり・貸したりできるシェアリングサービスです。
ラボ・機器を借りて実験を行いたい方は使いたい時に使った分だけご利用ができ、空いているラボ・機器をお持ちの方は空いているリソースを活用して、実験資金の確保や企業間のコラボレーションができます!
研究・開発に携わられているみなさまに役に立つ情報や、空きリソースの状況などをお送りします。

会員登録はこちら:

Twitterアカウントのフォローをお願いします!

今後も、引き続き、情報を定期的に発信してまいりますので、よろしければ、ぜひ、Twitterアカウントのフォローをよろしくお願いします!
(お知り合いの研究・開発にかかわる方にも、ぜひ、ご紹介を!!!!!)



いいなと思ったら応援しよう!