見出し画像

イライラよさらば

ストレスを溜めない方法というのがある。

「アンガーマネジメント」などで
有名な6秒ルールなどがあるけど
誰にでも効果があるものではない。

そもそも、数時間程度の講習くらいで
すぐにストレスゼロになるはずがない。
あくまで「こういう方法がありますよ」
といった程度の物である。過信は禁物。
(私の個人的な見解です)

怒りやすい人は怒りやすいし
あまり怒らない人は怒らない。
生まれ持った気質はそう簡単に変わらない。

ところが
ある日を境に心が劇的に変わることもある。
そう、私のように。

私は、学生の頃はとっても怒りやすかった。
カチンときたら怒鳴るし、器物破損もしていた。
自分でも(社会で上手くやっていけないぞ)と
自分を心配していたくらいだから相当である。

そんなある日、唐突に、前触れもなく
自分ではまったくなにもしていないのに
自分の心が変わったのをありありと感じた。

いつもなら「イラッ!」と来るところで
まったくイライラしなくなったのである。
あんなにキレやすかったのに、なぜ??

自分があたかも「別人」になったみたい。
自分の心が変わった感覚が衝撃的すぎて
一週間程自分のことを疑ってたくらいだ。

「きみは怒りっぽくて苦労するだろうから
あんまり怒らない体質に変えてあげるね!」

このような感じで
粋な神様からギフトを賜ったのではないかと
密かに思ってる。真相は不明だけどきっとそう。

あの日以来、自分で言うのもなんだけど
私はとっても穏やかな人に生まれ変わった。
いやあ、ありがたい。ありがたい。
おかげで人付き合いが格段に上手くなれた。
イライラピリピリしてた頃じゃこうはいかない。

他人に余裕をもって接することができた私は
他人に対して寛容に接することができた。
他人の言動に対して
「そういう見方もあるよね~」
とゆるく受け止められるようになったのだ。

たぶん、この寛容さが無かったなら
嫁様と結婚はできなかっただろうと思う。
「オレの言うことを訊け!」なーんて
DV束縛男になってたんじゃないかなぁ。

・・・

さて、そんな穏やか寄りの性格になった私でも
一年に数回くらいはイライラが収まらない時が
やってくるんですよね。

はて、私はどうしてイライラするんだろう?と
自己分析をした結果、以下の事が分かりました。

・悪条件で車を運転するとき
・相手が「自分の常識ベース」で話すとき
・麻雀で手痛い負け方をしたとき

私はやっぱり車の運転が“向いてない”っぽくて
夜間・雪道・悪路なんかを運転しようものなら
ギャーギャーと怪鳥のように叫んでしまいます。
この気質はおそらく変わることはないのだろう。

私はやっぱり他人との会話が好きなんですけど
「自分の常識が世界の常識だ!」みたいな人と
会話をしてると心がささくれていくんですよね。
この気質もまた、変えるのは難しいんだろうな。

私はやっぱり他人とやる麻雀が好きなんですね。
私は下手の横好き(あまり上手くない)なのに
負けるとすっごく悔しがって勝ちたくなるから
ドツボにハマってしまうんです(カモられる)。
まさしく、ギャンブルに向いてない気質の典型。

穏やかな性格に生まれ変わった私といえども
これらの事態に遭遇すると心が悲鳴を上げて
ストレスがマッハで襲い掛かってくるみたい。

・・・

結局、私が何を言いたいのかというと
自分を知ることで
イライラの解消につながることもある
ということです。

自分は何に喜ぶのか?も大事だけど
自分は何にイラッとするのか?も
同じくらい大事なのかなって思いました!


いいなと思ったら応援しよう!