![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159989769/rectangle_large_type_2_c8a55797bb895cd02fc5347170177239.png?width=1200)
ブランドインタビュー NO.14〈THE SONOKO〉
初めまして、COCO.skinの矢野です。
今月からブランドインタビューの担当になりました!
ブランド様が商品に込めた想いやこだわり、知られざる開発秘話などをお伺いし、皆様にご紹介したいと思いますので、これからよろしくお願いします!
おかげ様で、COCO.skinは9月30日で3周年を迎えました!
SNSやメルマガなどでも告知しておりましたが、10月3日には東京恵比寿にてPOP UPイベントも開催いたしました。
オフラインイベントとしては過去一番の多くの方にご来場いただき、COCO.skinがサービスに込めている想いや各商品のエビデンスについてご紹介をすることができました。
改めまして、今回のイベントにご来場くださいました皆様、誠にありがとうございました。
予定が合わず今回ご参加が難しかった方も、また是非、次の機会にお会いできます事を楽しみにしています!
さて今回のブランドインタビューは、ご存知の方も多くいらっしゃるかと思います。かの”美白の女王”鈴木その子さんが理想とした、”白く、薄く、輝く肌”へみちびくスキンケア<THE SONOKO(ザ・ソノコ)>です。
POP UPのイベント会場でもランダムでサンプルを配布させていただいたので、お土産の中にサンプルが入っていた方も多いかと思いますが、お使いいただけましたでしょうか。
今年で創業50周年を迎える株式会社SONOKOが2021年にリリースした<THE SONOKO>、製品の開発に込められた想いやこだわりについて、SONOKOの想いを受け継がれているブランドオーナーの東さんに伺いました。
”美白の女王”が生んだ、”肌をいじめない”スキンケア
![](https://assets.st-note.com/img/1729652157-9g4Yqv8C7FRuMXIUyEZkaHl6.jpg?width=1200)
―まずはブランドを立ち上げた経緯を教えてください。
創業者である鈴木その子が、「人間本来の美しく健康な状態」を生み出すために1990年に立ち上げたスキンケアライン「トキノコスメ」が、化粧品事業の始まりでした。
肌に合わない化粧品を使って逆に肌を傷めてしまった方々と接し、「あなたを守りたい」と一念発起して作り上げたのが「トキノコスメ」です。
「トキノコスメ」が生まれてからは、どんな化粧品もダメだった、合わなかった人がSONOKOに来るという、駆け込み寺的な存在になっていました。
その後、トキノコスメが進化して、
・敏感肌向けの「荘」
・乾燥肌向けの「ピュアモイスト」・ホワイトビューティの「WB」
・エイジングケアの「GG」
の4ブランドまで展開しました。
そして2021年、「トキノコスメ」の誕生当時からご愛好頂いているお客様から、美白とエイジングのどちらも気になる、とのお声を多く頂くようになり、美白ケアとエイジングケアを同時に行えるよう、「WB」と「GG」を融合させた「THE SONOKO」が誕生しました。
―正しい美容法、正しいケアを大切にするという創業者の想いがずっと受け継がれているんですね。
そうですね。
「鈴木式食事理論」が確立されたのも、世の中に広まっていた誤ったダイエット法によって、拒食症などの摂食障害を抱えてしまった人を救うためでした。
健康的な病気予防、肥満防止を図るための「鈴木式食事理論」を広めていく中で、当時の世の中に溢れていた誤ったスキンケアやヘアケアの危険性に対して問題意識が高まっていたことが化粧品事業を始めるきっかけでした。
SONOKOの化粧品は「肌をいじめない」ことを創業期からのポリシーとし、自分が本来持っている美しさを”目覚めさせる”ことを大切にしています。
【鈴木式食事理論とは】
現在は「SONOKO式ダイエット」とも呼ばれており、人間が持つ「からだ本来の働き」に着目した、糖質を中心とする独自の食事理論です。
1日3食+間食(+夜食)を毎日規則正しく食べてリズムの整ったからだを作り、
単にやせるのではなくイキイキとした健康なからだを目指します。
栄養学やダイエットのメカニズムを熟知し、独自のノウハウを凝縮した SONOKO 式のダイエットは、決められた食事をきちんと食べることから。
素材の味を活かした美味しい食事は、我慢することなくダイエットを実行できます。
脈々と受け継がれる創業者の想い。「白く、薄く、輝く肌」を叶えるために
![](https://assets.st-note.com/img/1730278270-7CXYV4mDg15fxM26AqGUbnZ9.png?width=1200)
―創業期からのブランドの想いを受け継ぐためにどのようなことをされていますか?
当時のメンバーが社内にいるので、創業者の想いをそのまま受け継いでいたりしますが、創業時からご愛用頂いているお客様が多くいることもその一つだと思います。
私たちのメッセージが間違っているとお客様からご指摘を受けることもあるんです。
やはり、お客様の声をきちんと聞き、実直に運営や商品づくりに反映させることが一番重要だと思いますし、大切に考えています。
親子三代に渡ってSONOKOの製品を使ってくださっているお客様もいらっしゃいますので、代々、想いが伝わっているのかなと嬉しくなります。
ー「THE SONOKO」のブランド名の由来を教えてください。
「唯一無二」かつ「SONOKOの中の最高峰」を意味しています。
ー商品開発で苦労したことを教えてください。
既存のお客様にいかに受け入れていただくか、という点ですね。
ブランド統合前の「WB」、「GG」それぞれにももちろんリピーターのお客様がいたので、そのお客様にも気に入っていただける商品にしないといけない、と考えました。
何度も何度も試作を重ねて、お客様にも試作品を使っていただいて感想を伺って……。
その甲斐もあって、「THE SONOKO」がお客様の間で最も人気なシリーズになりました。
あとは商品の香りづくりもかなり難しかったです。
創業者自身が寝る前に香水をふるなど香りに対しても非常にこだわりを持っていたので、商品にもそのこだわりがこめられています。
合成香料は使わず精油のみで、誰もが好きになるような香りを目指して調整しました。
ー商品へのこだわった点を教えてください。
「THE SONOKO」では、植物由来の美容成分11種類を含んだ独自の共通成分「クイーンオブホワイト®」を作り、全商品に配合しています。
良い成分をきちんと届けるためにはどうすれば良いのか、必要と考える成分を入れて、肌できちんと働くように、成分ひとつひとつの選定から配合量のバランスまで細かくこだわっています。
美白効果のあるもの、エイジング効果のあるものという視点も含めて、成分ひとつひとつが持っている効能効果を見ながら丁寧に決めていきました。
また、肌本来の力を活かし、美しく明るい肌へと導くための6つの無添加ポリシーを守りつつ、アイテムごとにその役割に合わせて丹念に美容成分を選び抜いています。
そしてどのアイテムも次に使うアイテムのことを考えた処方設計にしています。
例えばローションなら、次のエッセンスの邪魔をしないよう、しっかり浸透させた上でべたつかないように、一つ一つがきちんと役割を持って働くような処方になるようこだわっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1730334400-OZ8XGregxIf4HsvnaBtkwUy3.jpg?width=1200)
商品詳細はこちら≫
【クイーンオブホワイト®とは】
100種類以上の天然の植物成分を徹底的に検証して選び抜き、絶妙なバランスで配合したSONOKOだけの成分。
「この独自配合成分はすべての肌に必ず届けなければならない」との想いから、「THE SONOKO」シリーズの全品にクイーンオブホワイト®を配合しました。
【6つの無添加ポリシー】
THE SONOKOでは、下記の6つを配合しない、を処方設計する上でのポリシーとしています。
・合成(石油系)界面活性剤
・紫外線吸収剤
・合成色素
・防腐剤
・合成香料
・鉱物油
―まず最初に使って欲しい商品はどれでしょうか?
やはり美容液ですね。ラインナップの中でも最も効果を実感していただきやすいと思います。
悩み別で2種類展開していて、美白ケアであればホワイトニング、エイジングケアであればリペアと、より悩みの中で優先順位が高いものを選んでいただけると良いかと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1729652841-HbeUVhQ7R0DEqGOk5MJpugBA.jpg?width=1200)
商品詳細はこちら≫
![](https://assets.st-note.com/img/1729652841-5Neq8ZlYHOSdXkW7I1Kwpmvr.jpg?width=1200)
商品詳細はこちら≫
ーおすすめの使い方はありますか?
とにかく肌をいたわりながら、丁寧に馴染ませていただくことを推奨しております。
例えばローションですが、こだわりの香りを楽しみながらゆっくり手のひらを使って優しく包み込むように馴染ませてください。コットンなどでのパッティングも不要です。
今年はアイゾーンクリームも発売しましたが、アイクリームというとマッサージをしながらなじませるイメージをお持ちの方も多いと思いますが、SONOKOではマッサージはせず優しく撫でるように馴染ませていただくようお伝えしています。
ー新商品の情報などがあれば是非教えてください!
今年スペシャルケアとしてリリースしたアイゾーンクリームでシリーズのラインナップは一通り揃ったこともあり、現時点では「THE SONOKO」の新商品の予定はありません。
今後はボディケア製品などの発売を予定しております。
創業50周年を迎え、お客様との縁を長く丁寧に紡いでいく
![](https://assets.st-note.com/img/1730281635-WdIXbZtwEMFvR8mlGN7n3LxJ.jpg?width=1200)
―お客様とはどのようなコミュニケーションをされていますか?
銀座にSONOKOの店舗があるのですが、1階がカフェで2階が会員様限定のサロンとなっています。
そちらで月1回、会員様限定の定例会を実施していまして、新商品の紹介はもちろん、例えばその会のテーマが「健康」なら外部講師呼んで歩き方講座を行ったり、テーマによっては肌診断や頭皮診断を行ったりしています。
東京以外でも名古屋、大阪など、全国各地で定例会を実施して、定期的にお客様と交流をさせていただいてます。
―新しいお客様と出会うための工夫は何かされていますか?
広告などは特に行っていないのですが、銀座店でサンプルをお試しいただく場を作っています。そのほかには、お客様のご紹介などのリアルな口コミでSONOKOを知っていただく方が多いです。
価格帯的には高めのラインですので、COCO.skinさんのように肌に本当に合うものが知りたい、肌に気を遣っている方が集まる場所に置かせていただけるのも、新しいお客様との出会いの場になっていると感じます。
あとはBBクリームが非常に人気で、こちらが比較的手に取りやすい価格なので、それを入口としてSONOKOを使い始めてくださる方もいらっしゃいますね。
ーTHE SONOKOの商品はどのような方に使っていただきたいですか?
基本的に女性、男性ではくくらずに、どのような方にも使っていただけるように作っています。
いわゆるメンズコスメはさっぱり感を重視したアルコールメインが多いと思います。THE SONOKOは男性の肌にも合うように設計しているので、女性だけでなく男性にも是非使っていただきたいですね。
対象の年齢層なども特に区切ってはおらず、SONOKOでは「年齢レス」を提唱しています。
年齢ごとに様々な悩みが出てくる中で、どんな世代でもゴールは「見た目年齢」、いかに若々しく見られるかが重要と考えているので、世代を問わずおすすめさせていただいています。
―COCO.skinのサービスに期待していることはありますか?
なかなかWEB上で良さを伝えていく、ということが難しいので、COCO.skinさんのように「自分の肌に合っているのはこれだ」と商品をおすすめしてくれるサービスは貴重だと思っています。
SONOKOとしては当社の商品に合ったお客様に紹介していただけるというのは非常にありがたいので、そこから新しいお客様との出会いに繋げていきたいですね。
―COCO.skinのサービスを利用している方へのメッセージをお願いします。
広告をあまり打っていないこともあり、普段の生活ではなかなか知る機会がないブランドかとは思いますが、是非COCO.skinさんでの出会いをきっかけにして興味を持っていただけると非常に嬉しいです。
― そんなTHE SONOKOから素敵なプレゼントをいただきました!
なんとCOCO.skinでも取り扱っている美容液2種、ザ・ソノコ ホワイトニングエッセンスとザ・ソノコ リペアエッセンスを、各5点ずつプレゼントしていただきました!!
ぜひお使いいただき、商品の良さをご体感ください。
また、SONOKO オンラインショップや銀座のSONOKO CAFEでもお使いいただけるクーポンも!
カフェでは体に良い食事とお肌に良いスキンケアをお試し頂けます。
プレゼント詳細
![](https://assets.st-note.com/img/1730335461-QhMipOgqUv1rJ0DPBek4CKlX.png?width=1200)
プレゼント:THE SONOKO シリーズ本品+オンラインショップ1,000円引き・カフェ15%OFFクーポン1枚
①ザ・ソノコ ホワイトニングエッセンス 5名様
②ザ・ソノコ リペアエッセンス 5名様
対象者:応募フォームよりご応募いただいた方
当選者数:10名
期間:2024年10月31日(木)~2024年11月11日(月)23:59まで
応募条件:①SNSでの当選報告が可能な方
②①のSNSが公開アカウントであること
③商品送付後、使用感のアンケートにご協力いただけること
応募方法:下記応募フォームより、ご応募ください。
当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
〈応募フォーム〉
こちらのリンクよりご応募ください。
≪インタビュー感想≫
お話を伺って印象的だったのは、会社(ブランド)とお客様の関係性が非常に密であること、そして創業者の方が亡くなられてからも、その遺志がきちんと継がれ、製品開発にも活かされているということでした。
実際に商品を使用させていただきましたが、リラックスタイムにぴったりな華やかな香りと、べたつかずにしっとりさせる使用感が素敵で、”自分を大切にしている”と感じられるスキンケアです。
スキンケア商品そのものだけでなく、使い方についても”肌をいたわりながら大切に正しいケアをする”ことが重要視されています。
まさにCOCO.skinの想いと合致するブランドなので、COCO.skinでもさらにTHE SONOKOさんの魅力を伝えられるように尽力して参ります。
また銀座のSONOKO CAFEにも伺いましたが、肉厚パティなのに500kcal以下のハンバーガーの満足度が非常に高く、野菜もたっぷりでとても美味しかったです!
今回はカフェのクーポン(有効期限なし!)もプレゼントされますので、是非当選された方はカフェにも行ってみてください♪