タスクに追われる時におすすめの方法3選
やらなきゃいけない事がやってきて
一気にどんどん重なる時ってありませんか?
そんな時、あれもこれもやらなきゃ、と焦れば焦るほど逆効果。
良いアイディアを持っていても、それが頭に浮かんで来なくなってしまいます。
そんな時におすすめの方法をお伝えします。
1.深呼吸
深呼吸して、新鮮な空気をたっぷりと吸い込んでみましょう。身体中の細胞に酸素がたっぷりと行き渡ります。吐く息とともに余分なエネルギーも吐き出すイメージで、ふかーく深呼吸。2.3回繰り返すだけでも頭も心もスッキリします。
2.散歩に出かける
散歩といっても現実逃避ではありません。
今いる空間から少し離れてみる。少し離れて身体を動かすことで、良いアイディアを思いつく事があります。
3.タスクを書き出してみる
今やることは?期日は?自分だけでコントロールできるもの?どこかに連絡しなきゃいけない?などなど
やらなきゃいけないことを書き出すことは、期日や優先順位などが可視化できる良い方法です。
煮詰まれば煮詰まるほど、見えなくなるもの。
そんな時ほど、少し離れたところから、自分とそのやるべき事を客観的に眺めてみると良いでしょう。