不登校回復の定義とは
不登校回復って?
今不登校の子供がいる親の方。
子供の再登校を目指し日々サポートしていますか?
もしそうであるのなら、ちょっと私の話聞いてください。
.
うちの息子、中1夏休み明けから不登校になって中3で再登校しました。
現在高校2年生。
もちろん高校受験して、全日制の高校で日々頑張ってはいますよ。
でもね、たまに休みます。
月に数回。
出席日数を気にしながら自分で決めて休んでいます。
でもテストは絶対に受けます。
たまに学校いやだなぁといいます。
でも、登校しています。
高校は絶対卒業したいらしいです。
大学も行きたいそうです。
行き渋りの頃や不登校の頃にあった
イライラはありません。
暴言や暴力、破壊もなし、
昼夜逆転もなし。
朝起きます、でもたまになかなか起きません。
ゲーム依存ってより、ゲーム好きは健在。
親子関係も良好
で、そんな息子を見ていて思ったこと。
心のエネルギーが溜まって再登校はしたけど、
やっぱり息子の場合は学校が合わないってこと。
不登校中に息子が話してくれたのは、幼稚園の頃から集団行動が苦手だったということ。
これも不登校の原因の1つでした。
だから、心のエネルギー溜まっても再登校してもやっぱり学校という集団生活が苦手で疲れてしまうのかなと……。
不登校の原因はいろいろあるとは思うけど、やっぱりここが苦手だと学校で生活するのは難しいのかな。
だからね、不登校回復って言っても一概に再登校のことではなく、心のエネルギーが溜まりその子らしい生活が出来るようになれば不登校回復だと思います。
息子の場合は再登校したけど、自分なりのペースで登校してバランスをとってる。
あとは子供本人がどうするか、どうして行きたいかがやっぱり大事で、
学校行きたいなら行くだろうし、心のエネルギーが溜まってもやっぱり学校が苦手で行きたくないって子供もいると思います。
あなたの子供はどうですか?
自分の子供を見て、子供と話し合って判断してみてください
再登校しなくても、楽しく、その子らしく生きていくほうが大切なのではないかな。
∞----------------------∞
再登校したから不登校回復ではないと思う
心のエネルギーが溜まり、子供が自ら動き出したら回復。
子供が楽しく、その子らしく生きていれば回復。
それで良くない?
心のエネルギーが溜まっても、やっぱり学校が苦手な子供は存在するよ。
そして、たとえ学校が苦手でもエネルギーが溜まれば本人が自分で調整しながら進もうとするのだと思う。
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
.
.
#不登校 #再登校 #登校拒否 #不登校解決 #不登校の親 #不登校の母 #学校に行きたくない #不登校は不幸じゃない #不登校でもイイじゃん #行き渋り #ひきこもり #子育て #中学生 #小学生 #思春期 #登校刺激 #不登校回復
#note
不登校で悩む親の手助けをしたいと思い仕事、家事、育児の合間に記事を書いています。よろしければサポートお願いします。