おまるのときの 声のかけ方
˗ˏˋ 魔法のフレーズ集 ˎˊ˗
おまるのときの声のかけ方
🌱今、おまる検討中なんです!
🌱おまる買いました!チャレンジします♡
という0歳さんが増えています✨
/
おまるで出たよ!
\
とご報告をいただくことも♡
私まで嬉しい気持ちになって
おめでとう〜💓ってなります♡
/
おまるに座らせたけど
出ないんです
\
そんな方には
不思議と出ちゃう
魔法のフレーズをご紹介します✨
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
おしっこ、しーしーしー♪
うんち、うんうんうん♪
でるかな? でるかな〜?
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
𝒫𝑜𝒾𝓃𝓉𓂃🕊𓈒 𓏸
🌱おしっこ、しーしーしー♪
しーしーしーは
おしっこが出るときの音に似ているので
膀胱の筋肉が、緩むような
感覚にさせてくれます
🌱 うんち、うんうんうん♪
うんうんうん、は
踏ん張るときの音なので
腹筋に力が入りやすくなり
だんだんとふんばってくれます
🌱でるかな? でるかな〜?
『 出ても、出なくてもどっちでもいいよ♡ 』
大切なのは
おまるに座ってくれただけでも素晴らしい♡
ということ
感謝のことばと、またお願いね♡
をぜひ♡
𓂃🕊𓈒 𓏸
長女はおまるに座るだけで出る子で、
次女は座るだけでは出ない子です。
魔法のフレーズを言うと
おしっこしー✨がでます
今は、うんちが出るタイミングで
おまるに座ってもらい
魔法のフレーズを言うと
ふんばりはじめてうんちもキャッチします✨
本当に、
個性によって対応が 【 さまざま 】です🌱✨
おまるチャレンジされてみた方、
最近どうですか?
ぜひコメントやメッセージを
お待ちしております🌱✨
次回のZOOMお茶会は
7/19 月曜日 10:30〜11:30
・男の子のおまる、どうする?
の内容が決定しています☆
ママと赤ちゃんの学びの時間
すぎもと ちえこでした🌱✨
Instagram
🌸@raisehappybabys
・赤ちゃんの気持ち
・育児のお世話ポイント
・心をはぐくむ
・2ヶ月からのおまるの様子など
🍽@raisehappybabys_food
・身体と心が整う離乳食
・母乳育児