
家族新聞がつなぐ祖父母との関係
こんにちは!
ママと家族の心を育てる
ココ育心理コーチの村田博美です。
孫が生まれるとおじいちゃん、おばあちゃんは、会いたくて仕方ない。
私にも孫が一人いますが、やっぱりちょくちょく会いたいです(笑)
何ができるようになったの?
もうしゃべれるの?
今、どんな遊びに夢中なの?
気になります。
私は子どもの成長記録として新聞を活用していたので、父方、母方の祖父母に新聞を送って喜ばれていました。
特に嫁姑関係も新聞でよくなります。
年代や育った環境が違うので、お互い子どものことを思ってのことですが、すれ違いはよくあること。
そんなとき家族新聞は大活躍です。
自分が何を大切にしているか、どんな気持ちで子育てをしているか
そんな思いを書いていくと、お姑さんはその気持ちを大切にしてくれます。
時には、何が欲しいか、何をしてもらえると嬉しいかなどを書いておくと、やってもらえたりして…
「いつもありがとうございます」
その一言を伝えるだけで、関係はずっとよくなります。
家族新聞はコミュニケーションツールです。
直接言葉を交わさなくても、伝えることができます。
うまく使うと、便利なツールになりますよ。
ココ育家族新聞とは…
心理学や宇宙の法則を詰め込んだ
才能開発と夢を叶える
コミュニケーションツール。
自分らしく、家族とともに
心から豊かな毎日を💕✨
いいなと思ったら応援しよう!
