見出し画像

#078 高いとエラいの?『自己肯定感』を上げるって?? <その③> 育めた?どうだった?感覚を実感に変えるための「振り返り」

はじめましての人は はじめまして!
僕のことをもう知っている人は こんにちは👐

ライフステージの変化で自信を失った人専属!

"自分にわくわくできるあなた" を一緒に創る
自信回復コーチ「とっしー」です。

ーーー前説ーーー

【①気付く】→【②練習】→【③振り返る】
繰り返しで、大体の事は上手く行っちゃう!?

そんな考えの元、各テーマを3部構成で発信中!


今回のテーマは…

『自己肯定感』を上げる?


色んな自分に気づいて「育む」練習したら
しっかりと振り返りましょー!

という内容。

             👇今回
【①気付く】→【②練習】→【③振り返る】


各テーマ連載形式のためまとめますね。

①「気づく」の記事はこちら👇

②「練習」の記事はこちら👇


お待たせしました「③振り返る」です。

どうぞー!

ーーー

『自己肯定感』 ドドドーン!(3回目)


①「気づく」・②「練習」でもこの入りでした笑。

何度見ても強いですねー、語感が。


でも、
①・②の記事を見てもらっていたらわかる
と思いますがそんな仰々しいことでも無いです。

(捉え方によっては。論文とかもありますから)


「自分」が分かっていく過程ですね。

色んな自分を感じて、見てみて、
パターンをつかんでいく。

それを繰り返していくと〜


『そんな自分も居るよね!OKー』


👆こんな風に「どんな自分」も、
 その存在を認められていくようになる。

それが「自己肯定感を育む」ということ。



「いや、嫌いな自分は居るし!」

「とはいえ、認められない時あるっしょ!」

「劇的な変化は全く感じられない…」

「ん?色んな自分?よくわからん。」


うん、そうだと思いますよ笑

だって、
まだ振り返っていないんだから。


でも、「 」のような感想あっても
「振り返る準備ができてるなー」と思います。


なぜなら〜

『自分にアンテナ立ってる』

感じが伝わってきますので。


✅ 自分自身を見てみたり、
✅ その上でどうにもならない時を感じたり、
✅ 自分の「変化」に目を向けてみたり、
✅ 「よくわからない」と思ってみたり。


自分に興味があって、取り組んでみている
ような感じがビシバシ伝わってきます。


自分にアンテナが立ってれば、それでOK!

振り返る準備、完了!


そもそもが「振り返ること自体」が
あなたにとって「経験」を「実力」に変える
作業になると僕は思います。


「気づいて」「練習してみて」どうだったか?

ぜひ振り返っていきましょう!



どんな風に振り返れば良いかというと…

「パターン」が出てきたかどうか?

👆これを思い返してみてください。


「パターン」っていうのは〜


『いつも使っちゃう言葉のフレーズ出た』

 でも良いですしー

『いけいけドンドンな「いつもの」感じ』

 でももちろん大丈夫!

『毎回ハマるの分かっててしちゃう行動』

 なんかもわかりやすパターンかも。


そんな「パターン」をちょっとでも感じたら
👇これらを思い返してみてください。


✅ どんな時に?

✅ どんな環境で?

✅ 誰といる時に?

✅ 何をしている時に?

✅ きっかけは?

✅ どんな風に?

(5W1HのどれかだけでもOK!)


「あ、これ私のパターンかも?違う??」

くらいの感覚で最初OKかと。


それが、
『あなたが取り組んでいくことのヒント』
になると思います。


「対策」できるようになるかもしれませんし

「上手くパターンと付き合う」きっかけに

なるかもしれません。



「対策って言われても…」

「取り組みって何するん?」

「パターンと付き合う?お付き合い??」


ですよねですよね、わかります笑
よく分からないですよねー。
僕もよくわからなかったですもん。


でも、超〜〜〜簡単!


「いつもと違う思考・行動をする」


👆実は、これだけなんです。

でも、これがなかなかどうして…。

(僕はなかなか行動を変えられない時
 たくさんありましたから…)


でも

「振り返り」をしていれば〜

『シミュレーションできちゃう!』


そうやって、次に繋げていくのが
「取り組む」とか「付き合う」に
向かっていくことかと思います。


僕は、結構しますよシミュレーション。

特に、「人間関係」に関わることなんかは
コーチに練習台になってもらったりも。


「言いたいことが言えなかったパターン…」
  👇
「言ってみるシミュレーション」


「こん詰め過ぎて疲れちゃうパターン…」
  👇
「やらなかったらどうなるかシミュレーション」


「人に何か言われて諦めちゃうパターン…」
  👇
「言われ無いようにするシミュレーション」


そうやって、「いつもの思考・行動」を
変えたらどうなるのか?を想像していき

『行動を変えてパターンに入らないように
 (良いパターンなら入るように)する』

それこそ練習をしていきます。


そんなことをしていければ、
「自分の取り扱い方」が分かってきます。


ぜひ、
「パターン」が出たタイミングなんかで
振り返ってみてください。


さっき出ましたが、いきなり「劇的に」変化や
実感があるというものではありません。


時間をかけて丁寧に「育む」のが自己肯定感。

振り返って、また気づいて練習して〜振り返る。


そうして成長していくんですねー。

色んなあなたが居てOK!
振り返るか振り返らないかはあなた次第。

ですが、振り返りおススメですよー。


今回までで、「自己肯定感」ひと回り!

【①気付く】→【②練習】→【③振り返る】

これをぐるぐる回していくと、色んなことが
整っていっちゃうのを知って欲しい!


そうしていって

『自分の取り扱い方』が分かってくると

失った自信は取り戻していけるし、

「残りの人生は消化試合…」だなんて
 思わないで大丈夫!

あなたはもっと

楽しく!自由で!あなたらしい人生を
おくれちゃいますよー♫


もし、ここまで読んでいただいても

「自己肯定感なんてきっと上がらない…」

「自分はもうこのままで変わらない…」

「諦めててもうここで試合終了…」

そんな風に思ってしまうようでしたら…


→そんなことありませんよー!!



あなたにそう思わせてるのは、あなたの中に

『考えのクセ』とか『陥るパターン』がある。


考え方のクセとか陥りがちなパターンに
気付いて上手く付き合うことが出来ると
『自分の取り扱い方』が分かってきます。


気付かぬうちに
自分を責めたり自信を勝手に失ったり…。

そんなことにならないように!

『自分の取り扱い方』を練習していきませんか?

僕がお手伝いできることがあれば
サポートさせていただきますー。



『自己肯定感』って言葉にとらわれずに

あなたがあなたを認めて信じて楽しんでる
未来を想像しちゃったりして〜

わくわくしちゃいましょう♪

ーーー

僕の「LINE公式アカウント」への登録で
コーチング体験【無料クーポン】プレゼント!
その他の特典も用意していきますので
ぜひご登録ください♪
https://lin.ee/fC463Nr

ーーー

👇 僕について・自己紹介👇

【自分を表現すると】
"自分にわくわくできるあなた" を一緒に創る
自信回復コーチ「とっしー」

【保有資格】
・国際コーチング連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・一般社団法人コーチングプラットフォーム認定コーチ

【略歴】
神奈川県横浜市出身・在住の「浜っこ」。
妻と仲良しの夫、1男1女のお父さん。

2006年に大学を卒業。渋谷のIT企業に新卒で入社。

2019年にマネジメント強化のための社内勉強会でコーチングと出会う。同年から一般社団法人コーチングプラットフォームでコーチングを学び、翌2020年に国際コーチング連盟の認定資格を取得。社内・社外を含めプロコーチとしての活動を開始。

2021年10月より、現職の新規事業として「コーチとクライアントのマッチングサービス」を立ち上げ、3ヶ月間で200名以上の相談者(コーチングへの自己投資を初めて検討する方)との面談を経験。

自分自身が「失っていた自信を取り戻した」実体験から「やりたいこと」を見つけ形にしている経験、また、IT系企業でのビジネス経験、10年以上のマネジメント経験、新規事業の立ち上げ、社内人事・評価制度策定への参画、社内コーチとしての活動など、幅広いビジネス経験を元にコーチングセッションを提供。クライアントは、女性を中心に、働くママ、女性管理職、リーダー候補、会社経営者、起業家、中学生など。自分自身の経験を活かせる「自信が無い」「自分らしさを活かして働きたい」「やりたいことを見つけたい・実現したい」などのお話が得意領域。現在までに、延べ45名520時間以上のパーソナルコーチングセッションの経験があります(2022年12月時点)

【メッセージ】
あなたが「自信を付けたい」「自信を取り戻したい」と思うようなら
僕にお手伝いさせていただけませんか?

中学生くらいの頃から僕自身大きな無力感を感じ
残りの人生は消化試合」という感覚で過ごしていました。
今はそれを溶かして自由を感じわくわくしています。
自信を取り戻した経験が、あなたの役に立てるかもしれません。

あなたと僕とで
"自分にワクワクできるあなた" を
一緒に創りましょう♪


【リンク】
●Instagram:みんなの『自信回復』ヒストリー
(ゆるめにマンガな感じで『ほぼ日話』で連載中!)https://www.instagram.com/tossy_coach/

●LINE公式アカウント:連絡先です。友達追加お願いします🙌
(コーチング体験の初回限定「無料」クーポンなどあり)
https://lin.ee/fC463Nr

●ミッカッタ。:あなたに「コーチング初体験の衝撃」を。
(コーチングの初体験ができるマッチングサービス)
https://mikkatta-lp-1.innovation.co.jp/

ーーーーーーーーー

ではまた!


いいなと思ったら応援しよう!