ジップロックでぬか床作り
お友達のあっきーちゃんから、ジップロックで作るぬか床のやり方を教えてもらいました。
まずはジップロックにいりぬかを500グラム入れます。
ジップロックはLサイズがオススメだそうです。私はジップロックを用意し忘れたので、IKEAの4.5リットルのファスナー付きのビニール袋を使いました。
ぬかは、いりぬかでも、普通のぬかでも構いません。
次に麹50グラム、塩60グラムを入れます。塩は精製塩🧂ではなく、荒塩などの天然塩を使います。
私は五島列島のあら塩を使いました。
天然の塩なので、ぬちまーすでも、よかったみたいです。
そして、ぬるま湯を500 CC入れます。
水でも良いのですが、お湯は熱すぎると麹の発酵を妨げてしまうので、50度くらいに冷まして入れましょう
さらにだし昆布5センチ位とタネを除いた鷹の爪1本を足します。
そこまで済んだら、ジップロックの上からモミモミモミモミします。
しっとりと混じりあったら出来上がりです。
ここにクズ野菜を入れて少し馴染ませます。
2 〜3日おきにこの野菜を入れ替えて1週間から10日ぐらいすると本漬にうつれるそうです。
野菜の入れ替えができなくてもモミモミするのは毎日やったほうがいいそうで、できるだけ空気にも触れさせると良いそうです。
1週間ほど経ったら本漬のスタートです。
塩をまぶした、きゅうりや半分に切ったにんじんなどは、1日位で漬かるそうです。
旅行などで長期間不在になり、モミモミできない場合は、上の部分に塩を振って、冷凍庫に入れておくと発酵が止まり、良いそうです。
また漬けているうちに、野菜からの水分が出てゆるくなってきたら、ペーパータオルなどで水分を拭き取ると良いようです。
使っているうちにヌカが減ってきたら、
大体100グラムのヌカに対して、塩を12グラムの割合で足せば良いそうです。
その他は、ジップロックのファスナー部分には、汚れが溜まりやすいので、きれいにキープすることが大事です。
ぬか床に慣れてきたら、ホーローのぬか床を容器も買ってみようかなと思っています。
これからのぬか漬けライフが楽しみです😉
余った麹は、甘酒にしてみます!
麹の袋の裏にはご飯を炊いてまぜるつくりかたがありましたが、あっきちゃんが、麹だけでも作れるよ、と教えてくれたので、検索したらいろいろ出てきました!ということで麴だけでやってみることに・・・
麹と同量のお湯を足して炊飯器で5〜6時間放置しておけばOKのようですが、
麹が残り150gしかなくて、あまりに少ないので、お湯多め(300cc)で作ってみま~す!
どんなふうにできるかな?お楽しみに~♪